こんばんは。
今日はバレンタインデー❤でしたね✨
長男は好きな女の子からチョコもらえて嬉しそうでした❤小学校三年生、、まだまだ可愛いですね😊


明日は次女さん保育園最後の生活発表会🎶朝から張り切って並ぼうと思います🌟

長女、、今日は10時くらいでした。登校したの、、、焦ったらだめなのはわかってるけど一時間も遅くなるとなんでやねーん!って思ってしまう私です😌
ゆっくり、子供のペースで。焦らない焦らない。ですね😌
続けて、、子供たちのことを、、


次女さんは先日の誕生日で6歳になりました☆
一年生に向けての入学説明会も終わり、学習机はニトリのNboxでなんちゃって机を作って、着々と準備が整ってきました。
本人も日に日にお姉さんになっていってるような気がします。
唯一我が家でインフルになった次女さんですが毎日元気いっぱいです☆

長男は、、こちらも最近は頑張ってます!
宿題も学童でしてくるようになりました☆帰ってきてからの流れ?時間割→ゲーム→お風呂→ご飯→自由時間→寝る。も何となく出来るようになってきました。やっぱり気が多いので気が散って一つ一つの行動に時間はかかりますが4月に比べたら大成長!

さて、、、中①の長女さんですね、、
今は明日のバレンタインに向けてラッピング頑張ってます🎶友チョコたくさん作らないとダメだから大変ですね(笑)

長女さん、学校には行ってます。九時前後くらいから行って教室にも行って頑張ってるようです。
が、、抜毛がひどいですね、、今はギリギリ隠せてるのか隠せてないのか、、くらいですが、、これ以上抜いてしまうと隠せなくなります😥
本人もわかってはいるようですが、自然に手がいっちゃうんでしょうね、、😞この前長女の部屋の掃除してたら黒い固まりが!何?と思って見ると、、髪の毛の固まりでした💦💦四年生の時もでしたけど、ほんと固まりを見つけたときは涙が止まりません😭話をしたい母。でも、あーいえばこー言う。その態度に腹が立って怒ってしまう母。
反抗期もあるので、なかなかちゃんと話せないです😭
どーしたいのか、どー思ってるのか、聞いてもわからん。しか言わないです😌
学校は楽しいみたいですが、、だったらなおさら母は髪の毛が気になります。。
プールまでに生えたらいいんですが、、

もっと大人になりたい母です、、、