先日
リリースされたことで
話題になっている
こちらの曲 ▽
IN2ITさんの
「Sorry for my English」という曲です
関西ジャニーズが
好きな人は
ピンと来るかも
「こ、これは…!!!!!!!!!」
何を隠そう
この韓国の曲
ジャニーズWEST重岡大毅くんが
ジュニア時代に歌っていた
「負けへんでBaby」
と瓜二つ
この
負けへんでbabyは
音源化されていないため
以前
少年倶楽部などで歌唱した映像を
見ていただくしかないのですが
(いやこの重岡くん天使だな)
すみません
心の声が漏れました
似てる小節がある!
とか
なんとなくエッセンスがある!
とか
そんなレベルではなくて
始めから終わりまで
ほとんど同じ
あまりのそのまま具合に
圧倒されること間違いなし!
☆〜(ゝ。∂)
しげ!しげ!しげ!しげ!
と
コールせずにはいられない
作曲陣を調べてみたところ
両曲とも
Adam Nierow氏 Peter Habib氏
Drew Ryan Scott氏
同じでした
なので
パクり!!!
とは言えないようです
そうなると
次に気になるのは
権利関係はクリーンなのか???
合意の上なのか
はたまた
勝手に使い回してしまったのか
(これは一番に避けたいパターン)
自慢するほどでもないのですが
ハングル検定4級 合格経験のある
ビニ
調べてみました
すると
このIN2ITさんの
Sorry for my Englishについて
書かれている記事の中に
ある記述を発見
▷ こちら
"일본 아티스트가
일본어 버전을 선보인 적도 있는
이 곡은~ "
(日本のアーティストが
日本語バージョンを披露したこともある
この曲は〜)
とありました
おそらく
일본 아티스트=しげ
일본어 버전=負けへんでbaby
のことだと考えられます
このような記述があるということは
許可 権利 その他もろもろ
クリアしているのかな~
と
少し短絡的な考え方かもしれませんが
すごい・・・!
負けへんでが国際的な曲に!!!
(笑)
というわけで
しげの負けへんでbabyと
IN2ITのSorry for my Englishは
パクりではなく
兄弟関係
関係性としては
淳太くんのLove criminalと
BOOTY LUVさんのSAY IT と
似た感じなのかな
Kpopサウンドに姿を変えた
負けへんでbaby
格好良くて気に入った、
スタイリッシュで好きだ 逆輸入してほしい
(負けへんでじゃないっつーの)
個人的には
しげがゲストとして参加する
来週のレコメン
そこで流してくれないかな~
と
思ったり