紐通し遊び | 【堺市東区北野田・大阪狭山市】コーチング+即興×アドリブ×コードで遊ぶピアノおとのわ音楽教室

【堺市東区北野田・大阪狭山市】コーチング+即興×アドリブ×コードで遊ぶピアノおとのわ音楽教室

大阪府堺市東区 北野田で開講しています AI時代に負けない生きる力を育てる!コーチングアプローチ♪即興×作曲×コードも教えるピアノとボーカル教室『おとのわ音楽教室』 のブログです。

●紐通し遊び

ブログにご訪問ありがとうございます!
大阪狭山市・堺市東区 ピアノ&リトミック
 おとのわ音楽教室の上田えみです。


出産予定日から3日過ぎました!
まだ産まれていません(σ・∀・)σ

長男は3日遅れ、次男は5日遅れての出産だったので、遅れる体質なんでしょうかね〜。


さて‼︎
以前、どこかの手芸屋さんで買って長い間放置していました、

☆ウッドビーズ☆


リトミックに使おうと思って、なかなか機会がありませんでしたが、初めて次男に紐通しをやってもらいました。
{22CAE0C5-C0F1-41B6-B011-AFCFBF68A73F}

ちょっとこのビーズの穴と紐の相性が悪く、大人でもうまく通らなかったので(^▽^;)

モールに変更しました。
{9F14D654-A4CC-489F-A81A-C46CEAC18111}

{9BD53E93-E536-411F-AE08-E61DD57C6B3D}

モールはしっかりしているので、ビーズが通しやすいです☺︎
2歳7ヶ月の次男、すぐにできました。

{2636327F-BEB6-448F-9400-6032ACAB4D49}

ブレスレットにしてみました♡

紐はフニャフニャしているので、モールより難しそうです。
指先を使う訓練と集中力がつきそうです♪

良い紐を見つけてまた挑戦したいです。

このタイプの紐通しはリトミックでは2歳児さんのカリキュラムにあります。
『紐通し 手作り』で検索すると1歳児さんでも遊べるような色んなタイプの紐通し遊びがありましたよ(^^)


現在リトミック・ピアノの生徒さん募集を一旦ストップさせていただきます。次回の募集は11月を予定しています。

♪➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖♪
おとのわ音楽教室レッスンメニュー☆☆☆

お問い合わせは 

携帯電話→080-4011-8780

インスタグラムはemi.ueda

お気軽にお問い合わせください(^_-)☆

【場所 】
堺市東区西野 
登美丘高校運動場側の近くです。
駐車スペース軽1台分あります。
普通車の方はご相談ください。