まぢこの日常 -9ページ目

2013/04/14

順調な時程 最悪の事態を
違う路もまた

溢れて止まない思想を
留めたりせず
柔軟に使い、操り
「生きやすさ」の追求を
諦めないこと。やめない事。

時に自分本意な傲慢さに嫌気がさしたとしても
それが人生である事を忘れない事。


まぢこの日常-130401_154235.jpg

眠!

昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう。大切なのは疑問を持ち続けることだ。
Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. The important thing is not to stop questioning

Einstein

にっこり(^^)
まぢこの日常-120517_142413.jpg

ぷっはー

今の店を辞めるのが決まってからまず時給をさげられました、理由は辞める人間に払うよりこれからにお金を使いたいからだそうです。

そこは400歩位譲りましょ
そして、リストマンによってはフリーになかなか回してもらえなくなりました、それでも場内指名をして下さる方もいます、なんてありがたい!
すると場内指名を頂いた直後は必ずヘルプにつきます。お客様を連れていかれるからでしょう。

そして指名の方が帰られた時点ではや上がり…

これが辞めると決まってからの最近の流れです。

ぷしゅー

てかリストマンによってあまりに違いがありすぎ、ありがたい店長は体調崩して今週いないから益々のイライラがたまっただけだとは思うが吐き出す所がなかった!
只、只綴る!
たまにはよいだろう!!

何が論点かって?

人間味でしょ。


はー あと少し


まぢこの日常-Image130102143620.jpg