今日はアイサイトXを体験。

土曜日で高速道路は混んでいましたが、

アイサイトがしっかりアシストしてくれたので楽に運転出来ました。

方向指示器を出せば周りの交通状況を判断して車線変更もしてくれる。

前に車がいれば追従するし、いなければ指定速度で走行。

とても便利です。

ただ、ちょっと危険もあるなと感じました。

アイサイトをONにしているからといって常にアシストしているわけではありません。

一定条件元でないと発動しません。

実際にあったのは、アイサイトが外れていることに気づかず方向指示器を出して、自動で車線変更をしてくれると思ったらせず。

あれ?とそちらに注意を取られ危うく運転操作を誤るところでした。

そして事故を起こしてもおかしくない状況にヒヤッとしました。



どのメーカーも今は自動運転の開発を進めています。

便利だし、車の運転のハードルが下がります。

疲れているときなど、運転サポートをしてくれると予期しない状況でも衝突防止システムで事故を防いでくれるかもしれません。

ただ、その技術に過信しすぎるとその逆もあり得ることをしっかり認識しておかなければならないと思いました。


私は今、自動車業界でエンジン制御開発に携わっています。

今日感じたのは、画像認識やセンサー感知の技術、各車載ユニットの電子制御技術を結集して自動運転というものが成立していることの凄さです。

よくよく考えると当たり前のようなことですが、

実際に体験することで実感することもあるということですね。


今後の未来、どんな車が開発されるのか、

どんな発想が生まれ実現されるのか、楽しみでもあり心配でもあります。

ただ、私個人としては、自動運転も便利で快適ですが、やはり自分で運転するほうが楽しいとも感じました。