[復興の道標・不信の連鎖] 役場が「遠くなった」 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















まだまだ熊本地震_____#




余震もアリマス_______#




復興には…かなり時間。




掛かると思います______#




しかし×それ以上に____#




時間が掛かってるのが…!




東日本大震災の復興……#




とくに福島県飯舘村……#




復興は険しすぎマス。




それが住民には不信感?




日に日につもる役場への対応。




役場が「遠くなった」………#




そんな声が聞こえる等……#




復興の道標は険しく______#




それが不信の連鎖に繋がりマス。




熊本地震にも……この連鎖?




無いことを祈りマスが_____#




とにかく飯舘村の職員……?




避難村民と役場職員_______#




飯舘村(仮)?その繋がり?




それがギクシャクしてます。















【復興の道標・不信の連鎖】役場が「遠くなった」 (福島民友新聞) - LINEアカウントメディア
http://news.line.me/list/oa-minyunews/1ib5y3ccakyex/1if0l5ggoq4bo?share_id=qrQ60016706112