明日の1月4日にでも。
夜空の天体show↑↑↑
★☆観られるそうです。
冬に成ると~よく発生する。
流れ星のショータイム...♪
つまり流星群が↑↑↑
★☆~降り注ぐ↑↑↑
魅惑的な天体show↑↑↑
その流星群の名は・・・・。
『しぶんぎ座流星群』
あまり聞き慣れない?
そんな名前の流星群?
『しぶんぎ』とは?
『天体観測で使われる四分儀』
これも...あまり馴染み無い!
しかも『しぶんぎ座』
この星座自体、、、
名前から消えたそうです。
ちゃんと悲しい、、、
そんな切なくもアリ。
でも!興味湧く天体show!
観てみたい方は・・・・・・。
しぶんぎ座流星群2016!ピークの時間帯、見える方角を徹底解剖! | TABI LABO
http://tabi-labo.com/224420/quadrantids2016/