「彦徳」この漢字が、解る人は、あまり居ないですよね。
でも、この漢字、実は馴染みのあり、誰でも知ってる、アレ !?
片目が大きく、口を尖らせた変顔。
醜男の代表格。
それは「ひょっとこ」
「彦徳」と書いて「ひょっとこ」と読むと、なんだか違和感を、感じてしまいます。
でも彦徳は、なんで口を、尖らしてるのでしょう。
これは竹筒などで、火に息をかけてる姿。
つまり、火を吹いている男。
火吹き男の事なんです。
火吹き男が、どう鈍ったか、知りませんが、彦徳になったんです。
でも当て字、かもしれませんね。
Android携帯からの投稿