Facebookに投稿していたモノを途中でコピペしたので読みづらいかもしれません。

火曜日の夜にNanaちゃん宿泊。待ちに待った整体に行ってきたのです。
水曜日遅めに起床→軽く吹雪の中、行きたかった川越のcafeに着くも定休日(´;ω;`)
仕方ないので適当にデパートの中華でランチ。
新宿到着→迷う→そして迷う→まだまだ迷う→到着。
整体のコースはこんな感じ。

整体(全身)⇒リフレクソロジー⇒リンパドレナージュ(脚(表面)→腹部→腕→
デコルテ→脚(裏面)・ヒップ→→背中・肩)

よくテレビで某国に旅して足裏マッサージで芸能人が叫び声をあげてるじゃないですか?
あんなんわざとらしーぜって思ってたんですが、あれマジですね・・・。
痛いのなんの。いたーい!痛いから!って叫んでました、自分。
隣の部屋のNanaちゃんがそれ聞いて笑い声聞こえたけど、その直後にNanaちゃんの悲痛な声もしっかりキャッチw
どこが一番痛かったって膝の上。一番リンパが滞る場所らしいんだけど本当痛い。
他は多少痛くても痛気持ち良かったデス。
気になるのは、施術してくれたスタッフさんが息も絶えだえな感じで「右の肩甲骨が出てきません;;」て。
肉付きすぎってことですかね?
この後に、フェイスリフティングも。

独特の手技により、強力にリフトアップしていきます。老廃物を流しさる事によって、ムクミ・タルミ・目の疲れを取り、アゴのラインがシャープな印象になり、肌もすっきりと明るくなります。1回でおどろくほど違いが確認できるので、写真撮影、同窓会、デートなどの前にはおススメ。続けていくと定着していきます。

って説明の通りにこれまた痛い。頬骨?のあたりをぐいーっとするのが痛い。
トータルで言えば気持ちいいよりも痛いっていう方が多かったけど、
施術して数日経っても体はスッキリしてるし顔はびっくりなくらいにシャープになりました!
(顔については元にもどっていってるような気がします)

施術が終わったら新宿のデパートでコスメ巡りをしようねって前の夜から雑誌を見ていたのに、
お茶を飲んだ時点でLife0。
むしろマイナス。なんかすごい運動をした気分。
ということでまっすぐに帰宅の途へ。二人ともほぼ無言w

なかなか高いので本来は3週間に1度ペースがいいらしいのだけど、
1ヶ月に1度くらいでいけたらいいなぁ。

ちなみにここ、浜崎さんちのあゆみさんも通ってるそうですw
http://www.stream-kumi.com/

写真はここ最近愛用中のもの。
顔コロコロと電子針。電子針いいよー、パチパチパチパチ気持ちいい!( ´∀`)

$コトの葉
投稿写真

今日は電子レンジが届くはず。今まで使ってたレンジもまだ使えるのですが写真の有様に。ピザをですね、あっためようと思ってオーブンにして入れた時にプラ皿に乗せてしまい。チーズとプラがでろんでろんに網に絡まりレンジ内もひどいことに。キッチン、リビング煙モウモウ。前からもう少し大きめのレンジが欲しかったので相方さんはサクサクと次のレンジを初売りで購入してくれたから良かったのだけど。
網とレンジ内に溶けたプラが取れたらまだまだ使えるのになんだかレンジに悪いことしちゃったな。18歳からの引っ越しのたびに一緒に移動してきたレンジなので寂しい感じ。ごめんよ、レンジ。お疲れ様でした。


投稿写真

今日は祖父の命日です。11年経ちました。
単純に思えば早いと感じるけど、祖父が亡くなってからのことを思うと随分と長い時間が経ったようにも思います。
祖父が亡くなる数時間前に見舞いましたが、壮絶な死に際でした。
あれから死が恐怖となったけれど、それでもいずれどんな形であろうと自分もその時を迎えるし、また誰かを送ることもあるかもしれなく。
祖父の最期の闘いの姿は何年経っても脳裏から離れないけれど、人の死の厳しさ、辛さ、そして受け入れるということのリアルな気持ちを学ばせて貰えたのだと今は思います。
(写真は、コドモの頃祖父といった谷川岳へ先月旅行した時に撮ったもの)