どうも、オヒです。
オベンキョに集中できない理由が部屋の汚さなんじゃないかと思い、ちょいと整理しました。
スッキリしていいんですが、物がなくなった所為でとてつもなく寒いです…(笑
明日はまた雪になるとかで。
バレンタインデーに雪とは、オツな展開じゃありませんか。
是非ともまた、例のカップルのようなインタビューが観れることを期待して(笑
ちなみにオヒさん、家族用にチョコレートプリンを作ろうと思ってます。
材料が少なかったからな…バニラオイルとかは抜かしても死なないからおkおk←
こんなことがないと作りませんからねえ。しかも常に手抜きを考えてるという…(笑
そうそう、手抜きと言えばですが…
さきほど、こんなものを見つけてまいりました。
アナログ絵師「PCでしか絵をかけないデジタル絵師はダサい。そんなの手抜きだし誰でも出来る。本当の絵描きじゃない」
→ http://jin115.com/archives/52002393.html
おお、なんとも挑戦的な方なんでしょう。ちょっと尊敬します。
このご時世に、真っ向からこんなことを言ってのけるとは…
相当肝が据わってて、尚且つ自分の腕に自信がないと言えませんから。
こんなことがしれっと言えるくらい、僕もピアノが上手ければなあ…ど畜生。
僕はこの絵描きさんの意見、過激ではあるけど間違ってはいないと思いますねえ。
音楽に置き換えれば、『あぁねー、分かる分かる(笑』となりますし…(笑
一定の許容は持てるようになりましたが、いまだにDTMから音楽に入る人は一足飛び感が否めません…
それに、アナログ絵の破壊力というのは数少ないながらも体験してます。
クランプ展にしろ襟崎さんの『drop』原画にしろ、本当に鳥肌ものでしたからね。
ただまあ、そういう『手軽で便利なもの』が出たゆえにとっつき易くなって掘り起こされる才能があるのも事実で。
この絵描きさんが指摘されてる『宇宙みたいな加工』も、偶発的になるってことはまあないわけで。
『絵を描く』ことをPCで一足飛びした結果、その人の『色彩センス』が掘り起こされたんではないかなあと。
DTMも一緒でしてね。
楽器がてんでできなくても、凄い曲を作る人はいるわけで。
『演奏』を一足飛びした結果、本来なら埋もれたはずの『作曲センス』が掘り起こされたわけですから。
それは、音楽の世界にとっては多大な利益になるのではないかと思うんです。
とまあ偉そうに言ってみるものの、当の僕もこう思えるようになったのはほんの最近でして。
20年近く音楽やってて、ようやくですから…(笑
この絵描きさんのようにひたすらアナログでやってきてる方には、なかなか受け入れ難いよなとは思います。
ちょっと勿体無いんですよねえ…少し見聞を広げるだけで見える新しい可能性があるのに。
とは思うものの、この絵描きさんの姿勢は格好いいなあとも思うわけで←
まさに職人気質、と言うんでしょうか。
ほんと、これくらい言えるような腕が欲しいです…
そうそう。どうでもいいことなんですが…
昨日のタイトル、『雄弁は銀、沈黙は金』から来てました。
『グチグチ言わない人間になりたいけど、溜まるフラストレーション』という感じでした…
ほんとどうでもいいですね…オベンキョに戻ります…
オベンキョに集中できない理由が部屋の汚さなんじゃないかと思い、ちょいと整理しました。
スッキリしていいんですが、物がなくなった所為でとてつもなく寒いです…(笑
明日はまた雪になるとかで。
バレンタインデーに雪とは、オツな展開じゃありませんか。
是非ともまた、例のカップルのようなインタビューが観れることを期待して(笑
ちなみにオヒさん、家族用にチョコレートプリンを作ろうと思ってます。
材料が少なかったからな…バニラオイルとかは抜かしても死なないからおkおk←
こんなことがないと作りませんからねえ。しかも常に手抜きを考えてるという…(笑
そうそう、手抜きと言えばですが…
さきほど、こんなものを見つけてまいりました。
アナログ絵師「PCでしか絵をかけないデジタル絵師はダサい。そんなの手抜きだし誰でも出来る。本当の絵描きじゃない」
→ http://jin115.com/archives/52002393.html
おお、なんとも挑戦的な方なんでしょう。ちょっと尊敬します。
このご時世に、真っ向からこんなことを言ってのけるとは…
相当肝が据わってて、尚且つ自分の腕に自信がないと言えませんから。
こんなことがしれっと言えるくらい、僕もピアノが上手ければなあ…ど畜生。
僕はこの絵描きさんの意見、過激ではあるけど間違ってはいないと思いますねえ。
音楽に置き換えれば、『あぁねー、分かる分かる(笑』となりますし…(笑
一定の許容は持てるようになりましたが、いまだにDTMから音楽に入る人は一足飛び感が否めません…
それに、アナログ絵の破壊力というのは数少ないながらも体験してます。
クランプ展にしろ襟崎さんの『drop』原画にしろ、本当に鳥肌ものでしたからね。
ただまあ、そういう『手軽で便利なもの』が出たゆえにとっつき易くなって掘り起こされる才能があるのも事実で。
この絵描きさんが指摘されてる『宇宙みたいな加工』も、偶発的になるってことはまあないわけで。
『絵を描く』ことをPCで一足飛びした結果、その人の『色彩センス』が掘り起こされたんではないかなあと。
DTMも一緒でしてね。
楽器がてんでできなくても、凄い曲を作る人はいるわけで。
『演奏』を一足飛びした結果、本来なら埋もれたはずの『作曲センス』が掘り起こされたわけですから。
それは、音楽の世界にとっては多大な利益になるのではないかと思うんです。
とまあ偉そうに言ってみるものの、当の僕もこう思えるようになったのはほんの最近でして。
20年近く音楽やってて、ようやくですから…(笑
この絵描きさんのようにひたすらアナログでやってきてる方には、なかなか受け入れ難いよなとは思います。
ちょっと勿体無いんですよねえ…少し見聞を広げるだけで見える新しい可能性があるのに。
とは思うものの、この絵描きさんの姿勢は格好いいなあとも思うわけで←
まさに職人気質、と言うんでしょうか。
ほんと、これくらい言えるような腕が欲しいです…
そうそう。どうでもいいことなんですが…
昨日のタイトル、『雄弁は銀、沈黙は金』から来てました。
『グチグチ言わない人間になりたいけど、溜まるフラストレーション』という感じでした…
ほんとどうでもいいですね…オベンキョに戻ります…