おはようございます。
いろいろ振り返りが必要な時期。
もう少ししたら現在に追いつくかなと思うけど、
振り返っていると、闇に引きずり込まれたり、
無気力になったりするからなかなか進まないですが何とかって思います。
子供達の発達通院や持病の定期通院、風邪など定期ではない通院、各学校の行事、役員会(掛け持ちしていました)、それぞれの通級教室etc…。
当たり前かもしれないですが、ほとんど私がやっていました。
仕事もしていましたが、なかなかうまく勤められない中、それでも私なりに歯を食いしばって頑張っていました。
それでも私の身体は一つしかありません。
協力をお願いすると、
「くだらない!」
「バカバカしい!」
「暇人の集まりだ!」
などなどまあよく言われました。
だから必死になって頑張っていました。
期待すると、まぁ腹が立つ腹が立つ( *`ω´)
かと言って、報告がないと、
「俺は聞いてない、知らん!」などとキレ出す事もしばしばありました。
まぁほとんどひとりでやっていたので、私はいっぱいいっぱいでした。
ただでさえいっぱいいっぱいなのに、卒業入学が重なって支援会議もそれぞれ開かれてプチパニックでした。
もう私はパンクしてしまう…
しばらくしてヤツはとある疾患で死にかける事になり、それが元で更に追い詰められる私です。
また続きます。