夏バテで太る仕組み? | ふすまダイエット!肉食ダイエット!健康ふすまパンのゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog

夏バテで太る仕組み?

こんにちは!!今が一番暑い時期だと思うのですが
皆さん 熱中症にはくれぐれもご注意してくださいね!


ところで 夏は汗をかくので痩せると思っている方も多いですが、
現代では実際には太るぶた と言う人が多くなってきています。
夏バテで体調は芳しくないのに体重だけ増えた…
そんな不思議な健康状態の原因に注目してみたいと思います。



夏バテのせいで痩せてしまうという話はよく聞きますが、
逆に太ってしまう…それには大きな原因があります。
それは夏に栄養失調に陥っている可能性が。
夏は冷やし中華やそうめんをはじめとした麺類や
炭水化物中心の食事になりがちですが、糖質を燃焼させるための
栄養素が不足していると、上手に消化することができません。
その結果、体がだるくなったり睡眠不足などの体調不良を引き起こし
同時に太ってしまうというわけです。
普通に食事しているのに栄養失調?と思ってしまいますが
ビタミンやミネラルなど多様な栄養素をバランスよく
摂取できていない状態を栄養失調といいます。

 また、冷たい飲み物を飲みすぎると内臓が冷えてしまい、
消化酵素の働きが悪くなって、消化能力は衰えます。
その結果、胃腸の働きも弱まってしまい 食べたものを消化しきれない
という状態になってしまうのです。また、特に内臓が冷えてしまうことで
お腹まわりに皮下脂肪もつきやすくなっていきます。


 また、夏は体温を下げようとして血管が拡張し、
むくみを促進する原因となっています。
女性や高齢者では
筋肉量が少ないことで、下にたまった水分を上に向かわせにくいことや
細胞にしみ出た水分が静脈に戻りにくいこと等が考えられます。
暑くて食欲が低下しているときこそ消化に良いものを心がけながら、
血行を良くするべく 風呂やストレッチと工夫が必要なんですね。




朝顔 夏季休暇のご案内 朝顔
誠に勝手ながら8/14(水)~8/18(日)
夏季休暇とさせていただきます。
休暇中にご注文いただきました商品のお届けは
8/21(水)以降の到着となります。
※尚 休暇中、インターネットとFAXによるご注文は
受け付けさせて頂きます

ゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog-ブログの最後 
ゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog-FC2he

ペタしてね