ポンコツ体重計の怪 | ふすまダイエット!肉食ダイエット!健康ふすまパンのゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog

ポンコツ体重計の怪

こんにちは!スタッフトヨダです!

さてさて、今日の話題は体重計。
ええ乗るのが怖いですよね。心ずっしり重いですよね。だって心ずっしりどころか自分のメカタずっしりと目盛りにでてきてしまうもの!さらに心が後ろめたいとさらにずっしり気味ですよね。「あちゃー昨日ビール飲みまくって荒飲矢の如しだったよウワー」なんて後ろめたいともはや体重計は踏み絵的に恐ろしいですね!

ト、いったところであるトコロの体重計、わたくし先日1週間ぶりに家にあるそれに乗ってみたところなにやらオカシゲなことが。
 
ググイ(乗っかる)、かしゃーんかしゃーんかしゃんかしゃんしゃんしゃか。(針いったりきたり音)
・・・。
 
アリエンことに8キロも減ってたんですよ。
???( ゚д゚)???
んなばかな!なんもしてないのに8キロも減ったらそりゃビョーキだ!!
とりあえずあせって降りてみた。んでまたおそるおそる乗ってみた。
 
ググイ(乗っかる)、かしゃーんかしゃーんかしゃんかしゃんしゃんしゃか。(針いったりきたり音)
・・・。
 
そしたらあれ?さっきの目盛りより3キロふえた(マイナス5キロに)。
???( ゚д゚)???
これはおかしい。
とりあえずもいっかい乗っかって乗っかったまんまえいや!えいや!とスクワット。
がっしゃんがっしゃんゆれる目盛り。ウチの体重計は古風なアナログ針表示なのでがっしゃんがっしゃんにぎやかなのです。
そしてスクワット終了。
 
がーっしゃんがっしゃんがっしゃんかしゃんかしゃんかしゃかしゃ・・・
だんだんゆれの収まる体重計の針。
すると・・・プラスマイナスゼロ。体重かわってませんでした。なんじゃそりゃあ!

ようするにこの古風な体重計がポンコツすぎてしばらく使わなかったらどっかが軋んでたかひっかかってたかしてて、ちゃんと正常に表示できなくなってたんでしょうね。道具ってちょっと使わないとかえってポンコツになるものね。ああびっくりした。

みなさんも体重計乗るときはいたずらにビビらされないように、体重計のお手入れは入念にね!

・・・って体重計ってどう手入れしたらいいんだろ?まあ毎日のってたら簡単にポンコツになったりはしないんだろうけど。毎日乗ってちゃんと体調管理セヨ!ということなんでしょうね。




ゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog-ゼロカーボブラン

ペタしてね  ゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog-FC2he