トラブルその後

結果から言うと…

原因は全面的に向こうにありました。

その原因は暴言です。

その暴言も誰が聞いても酷いもの

回りの他の部員の人達も聞いていたそうです。

最初は我慢していたけど我慢出来ないほど…

酷い暴言を吐かれ怒って叩いてしまったそうです。

どんな暴言か聞いても息子は私に言いません。

終わった事だからと…

相手は自分の暴言が原因と認めているそうです。

その子に対して他の部員の皆が…

『〇〇が悪いんじゃん!あんな酷い事言って怒らない人いないよ!!』

と皆から言われ

自分の暴言が原因なの隠してお母さんに告げ口するのは卑怯だと、

皆から一斉に非難されたそうです。

その間息子は何も言わず黙っていたそうです。

私から結果「手を出した方が悪い!」と怒られたからか…

大人しくしていたそうです。

相手のお母さんに顧問の先生から連絡してその原因と暴言の内容を伝えると

うちの子はそんな事しないし言わないと言っているそうで…

自分の息子の暴言が原因だと認めないそうです。

あくまで、うちの息子が悪いらしい。

親の前ではいい子にしているけど…

学校での本性は子供達しか分かりません。

その子の暴言の内容は学校側も把握しているとの事

うちの子は大人しくて良い子と思ってるけど…

学校では陰湿で暴言吐きまくりなのがその子の本性

息子から事実を聞くまで信じられませんでした。

私もその子は大人しくていい子のイメージしかありませんでした。

以外で驚きました。

息子曰く、自分から何かをしようとするんじゃなく

誰かに押しつけたり、そうなるように仕向けたり上手く相手を使うそうです。

部長なのに全く部長としての仕事もせず

結果副部長の女子が全部するまで何もしないで放置

自然と仕事を押しつける形に持って行ったりする

仕事をしない事を女子部員から攻められると

陰湿な暴言が始まるそうです。

これが、人に聞こえない程の声でしつこく始まるらしい

大人しいと思われてることを上手く利用するずる賢い子でした。

本性て怖いですね。

息子には適度な距離をとって付き合うように話をしました。

ごちゃごちゃして辛いな。