昨日は小学校の卒業式でした🌸

在校生代表として5年生が式に出席です。

我が家の娘も式に参列してきました。

そして…

卒業生の服装を見てきて一言

『私も来年卒業式で袴を着たい!!!

年々小学校で人気になっている袴着用での卒業式

正直親としたらうんざり(-_-;)

袴を着たい!と言われ

やっぱりきたかと言う感じでした。

心配した通りになってしまいました。

本人の意思に任せると言ったけど…

正直厳しい

本人大変なのを何も分かっていない。

袴って大変なんだよね。

分かってるのかな?

お金は何とでもなるけど…

早朝からの着付けや準備がどれほど大変か…

分かって言ってるのかな?

そこまで、考えてはないんだろけど…

本当に当日大変らしい。

考えると頭が痛くなってくる。

はぁ~(´ヘ`;)

大変です。





分かってるのかな?大変て?