昨日は娘の学年の学年行事に参加してきましたニコニコ

が…どうにも、私はお母さん集団が本当に苦手です滝汗

どうして、1人じゃ入れないんでしょうか??

集団になりベラベラお喋りタイム

煩くて仕方ない

保育園出身ていうのもありますが…

特にお母さん集団を意識して過ごしてこなかったのでアセアセアセアセ

皆さん、それぞれ忙しくしていてグループになる暇がなくびっくり

朝夕の送迎に顔合わせる程度でしたニコ

幼稚園のお母さん集団のようにグループになり

送迎時にお話して結束を強める時間もなく

その流れで小学校に入学したので1人で行動するのが普通で

今のようにグループになりかたまるのは本当に苦手(^_^;)

学年行事や学校行事もその通りで

いつもお母さん集団に翻弄されています。

どこのグループにも属せずフラフラ自由なお母さんです(笑)

会った人と話すので普通に楽しいです。

今回は学年行事で給食センターが変更になったので

新しくなってから初の給食試食会でした。

こんな風に食べてるんだなと思い

他のお母さん方と談笑して帰ってきました。

相変わらず無難に終わりました。

今週は、持久走大会に授業参観があります。

少し憂鬱ですが…(°∇°;)

子供のためと思い学校行きたいですね。