今日は仕事を1時間前早めに退勤し
息子の通う塾の面談に夫婦で行ってきました。
夫婦で息子の教育の考え方が全然違うので
面談は正直憂鬱です。
とにかく、子供に上を目指して欲しい旦那
私は本人の出来る範囲で頑張ってもらいたいのに
今回のテスト結果を持参し先生と塾長さんに見て貰って一言
「こんな成績じゃ話にならない」そうで
その場で私切れそうになりました。
どうしても物言いが上から目線なんでしょうか?
これだから子供が萎縮してしまうんですよね。
余計な事に口を挟まないで欲しい。
本当に旦那の言い方が大嫌いです。
塾では本当に頑張ってるようで良かったと安心しても
あんな言い方で子供のやる気を削ぐ旦那
本当に嫌いです。
勘弁して欲しい。