今日は兄さんの

小学校生活最後の授業参観でした。

長いようで早い6年間でした笑い泣き

最後の授業は体育館でのバスケットボールバスケ

男子と女子に別れてのバスケットボールバスケ

小さいなりに頑張ってましたつながるうさぎ

入学間もない時は授業受けられるのかな?

と気が気じゃなくて毎回ハラハラしていましたが

6年生ともなると…安心して観ていられましたカナヘイうさぎ

兄さんのバスケットボールをみてから

娘のクラスの参観へ目

バリアフリー♿についての発表でした。

毎回固まって話せなくなる娘でしたが

今回は堂々と話をしていて嬉しくなりました。

良かった大泣きうさぎ

娘の参観の後は兄さんの懇談会へ

最後の懇談会との事で出席率が半端無いカナヘイびっくり

卒業式の話やこれから残り少ない生活について

話をされました。本当に最後かと思うと不思議ですね。

お母さん達の間の一番の話題が

卒業式の女の子達の服装らしく

皆さん、袴を着るそうで朝から大変だと

嘆いてましたねアセアセアセアセ

着て欲しいのではなくて

本人が着たいと言うから仕方ないと

言うお母さん達が大半でした。

レンタルの時期の話や、着付けの話や

娘の時に役に立つかと聞いてきました。

お金掛かりそうてへぺろうさぎ

頑張って働かないとな…