私の学校の保護者は

5人に1人がシングルマザーです。



ちなみに夫の学校は3人に1人が

シングル(マザー、ファザー)だそうです。



シングルマザーも珍しくはないですが、

それでも

シングルファザーは珍しいです!



私が見てきた中でも

4人しか会ったことないですねちょっと不満




しかも




全員娘1人でした。




なにかこれって関係あるのかな??


シングルファザーの家庭は娘1人が

圧倒的に私の経験では多かったです。

というか、全員でした。


さして

そのシングルファザー家庭の娘さんたち、

今思い返してみると

極端に成長が早いか

極端に成長が遅いかの2つに

分かれてました。



極端に成長が早いというのは

身長が背の順で一番うしろだったり

女の子としての発育が一般的より早かったり。


極端に成長が遅いというのは

身長が伸びず6年生なのに4年生の標準だったり

精神面が幼かったり。



父子家庭で標準的な育ち方をしている子って

見たことがないことに気づきましたキョロキョロ



もちろん、私が見たなかでの経験談ですし、

なにより父子家庭で頑張ってるお父さん達を

否定しているわけではないのでご了承ください赤ちゃんぴえん



母子家庭でもいろいろありますが、

1回目の結婚でデキ婚したお母さんは、

再婚するときもデキ婚の割合高めでしたね。



長年学校にいると

傾向みたいなのが見えてきます!



ベテランの先生に教えてもらったのは

自閉傾向の子は極端に水が好きだということ

多動傾向の子はクルクル回るのが好きだということ。



ずっと前、校庭でちょっとしたつむじ風があったんです。

竜巻みたいに砂塵をまといながら

渦巻いていたので危ないですよね。

先生は昇降口に避難するように言ってたのに

つむじ風に向かっていった子が数人。

つむじ風と一緒にクルクル回ってました。

その数人、みんな多動傾向の子びっくりマーク

ベテランの先生が言ってたのは本当だったんだ!

となんか衝撃を受けました。





でも、ちょっと待って、











うちの娘もクルクル回る(笑)



おしゃべりだし、少し多動傾向みたいな

言動があるので心配ですキョロキョロ