私が今の学校に赴任したとき、

地域の人と話していたら

「前の校長は全くグラウンド整備していなかった。でも今の校長はよくグラウンド整備していて、立派だ」と推定80歳男性が言っていました。





地域から見て、グラウンド整備してる校長って立派なんですか??知らんぷり



私なりの解釈ですが、


グラウンド整備で校長の評判が決まるというよりは、「地域から見える所で仕事をしている」のが重要なのかと思いました指差し



学校内部って、特定の人しか入れないですからね。

子どもとその保護者。

イレギュラーでは民生委員、学校医、業者等。

地域の人から見れば閉鎖的かもですね。

そんななか、校長が見えるところ(グラウンド)で仕事していてら、「お、ちゃんと仕事してるのが見える」と地域の人からは思われているのかも。



まあ、そんなやすやすと学校内部に地域の人が入ってきたら、顔見知りでなければ絶対に



不審者だと思います…!!




学校内に知らない人が1人だけでうろついているだけで、あれ、不審者かな?と疑いますちょっと不満



前に体調不良で早退する子と一緒に保護者の迎えを待っているときに、来校証を下げずいきなり保健室のドアを勢いよく開けて入ってきた保護者がいました(笑)



その方はその子のお父さんだったのですが、

お会いしたこともなかったし、

身なりもちょっと……て感じだったので

普通に不審者だと思いました



こちらも疑いたくはないので、保護者は

学校内に入るときは来校証を下げる決まりだし

来校証がないってことは関係者じゃないと

学校は認識します。



不審者が侵入して事件を起こしたことは

ニュースでもたくさん取り上げられていますし

学校はますます閉鎖的になってる気がします。






友達が教育実習に行ってたときの話しです。

友達の学校は駅の近くにあり、

学校の周りには高いマンションがいくつも

囲んでいるような地域でしたニコニコ



その友達が言うには

「双眼鏡で保護者が学校を監視している」と。



監視は言い過ぎかもですが、

グラウンドやプールで

自分の子供が授業をしている様子を

マンションの自室から見ているそうです(笑)



そんなん


めっちゃ緊張するよね!




もちろん、保護者が見ているのは

自分の子供であって、

決して先生を見ているわけではないですが、

それでも緊張しますよね(笑)



でも、私も自分の子供は学校ではどんな感じなんだろう?とは気になってしまう気持ちはあるし、授業参観とかは、子どもも親が来るのは分かっているから普段の様子とはまた違いますよね笑い泣き



だから、抜き打ちで子供の普段の様子を見たい気持ちは分かります(笑)



けっこう学校と家庭でのギャップがある子って多いんですよね…キョロキョロ



家庭ではうるさいのに学校では静か。

逆もしかりで

家庭では大人しいのに学校では暴れる。



後者が厄介で

保護者からしてみれば

「うちではそんなことはしたことがない。学校での教えが悪いのではないか」

と言ってくる保護者も多いです。



これで多いのが

家では自分を見てくれない、とか

自分という存在を認めてもらえない、とか

子供が家庭で抑圧されている状況。


家では自分を表現できない

そしたら、どこで自分が出せるかといったら学校。


家で抑圧された分を学校で発散して爆発する

みたいな傾向が多いですよね真顔





そういった保護者は、

こちらが何も言ってもなしのつぶてなので

いっそのこと監視カメラを設置して

子供の様子を見せてあげたいくらいです。



プライバシー侵害にあたるので

できないですが…!!