こんばんは

昨日薬局で娘のアレルギーの薬待ちの間、テレビみていたら、包装紙で、でっかい、壁に付ける可愛いやつ(あとで調べたらペーパーファンというらしい)を作っていたので、
せっかくなので作り方覚えて帰ってきて、
帰宅後、うちにある折り紙で小さいの作ってみました

2対1の長さになればいいらしいので

作り方説明するのが下手なので、気になった方は「ペーパーファン 作り方」で検索してみてくださいね

で、そのペーパーファンと、100均に売ってるハート形の緩衝材?みたいなやつ(よくプレゼント箱の隙間に入れるようなの)を、壁に、丸めたセロハンテープでペタペタ

そして簡易スタジオ(と言えるほどでもないけど)作成

まだ着れたのが奇跡に近い



撮ったあとは、なかなか脱いでくれず

布団の部屋でタブレットみてます。
言い訳→ここは普段開かずの部屋(着替えの服と寝るときだけの部屋)なのだ

今日は卒園写真撮りもあり、娘、このドレスじゃないけど、ちゃんとした服を着て行きました

その服の写真は次の記事で

結構前に準備していて、でも思ったより全然身長が伸びず、スカートが長い

一つ折ると女子高生っぽい!
というわけで、おばあちゃんに頼んで裾上げしてもらいました
わたしは何センチか測ってマチ針でとめるのと、アイロンがけ係(笑)

それでは次の記事へ
