そして、昨日はKALDIと、多分ここで名前出しても大半の人が「ん?」となりそうなローカルと思われるお菓子屋さんと、スーパー(内容書くほどでも無いくらいのちょっとした買い物と)、ホームセンター(以下略)に行ってきましたニコニコ

まずKALDIですが……

(わたしはコーヒー飲めません。コーヒーお酒タバコなど、大人の嗜好品がまるで駄目なのです。そう、きっと味覚がお子ちゃまなんです。ごめんなさい。(^_^;))

KALDIの購入品
160101_0323~01.jpg
160101_0324~01.jpg

※開封済みが2つあります。そしてコーヒーは旦那のです(^_^;)
画像のプラス マンゴーのドライフルーツ(値下げ品)を買いましたが、すぐ食べてしまったため画像なし(笑)

韓国のり、旦那30何年生きていて初めて食べたみたいで、感動してました(笑)
わたしの子供時代は学校給食に韓国のり時々出ていたけど……、時代の違いでしょうかね(^_^;)同じ小中学校出身だけど、歳が11個離れているので(^_^;)

お菓子屋さんでは
160101_0328~01.jpg
160101_0330~01.jpg

↑このキティちゃんのクッキー580円でしたキラキラ(早速娘と旦那が食べてた)と、

ボノボン30個入り600円(普段コンビニだと一個25円だから、一個あたり5円安い。旦那と分け合う)と、

アンパンマンのお菓子と、

ローカルお菓子と思われるしるこサンドを4つニコニコ(わたしの影響で娘の大好物。普段より1袋あたり約20円安い!)
160101_0333~01.jpg

そして、旦那のお菓子(お菓子というか、つまみみたいなやつで300~600円くらいの)が3~4つ、
プチチョコチップ抹茶64円を購入キラキラキラキラ

美味しいお買い物な1日でした(*^o^*)