忘れないように紙に書こうと思ったけど、ブログにも書こう(≧∇≦)

うちの娘(2歳)はあまり言葉は話しませんが、めっちゃ明るい子です( ´艸`)娘1人で子供3人くらい育ててるような大変さとうるささですが(笑)やらかし女王です(^_^;)一方、うちの隠れ大黒柱でもあります(笑)

―そんなうちの娘の最近の面白かった行動―

クローバーテレビの通販番組で腹筋のやつの紹介をしていたら真似して腹筋をしようとする……しかしできないのですぐ諦めてた(笑)

クローバーアクセサリー用の巾着を持ってきたので「これは大切な物を入れるんだよー」って言ったら、輪ゴム持ってきて入れてた(笑)彼女の大切な物って……(笑)

※娘は日頃から輪ゴムが大好きで何かを輪ゴムで止めてあるとわたしを連れて行ってまるで「取って!」と言っているかのように手を持って行かせてせがむ(^_^;)
あとゴミみたいなもの(とくに豆乳のストローの入っている袋)が大好き(^_^;)

クローバーパパが座ろうとしたら娘がそこに横になった(笑)そして手で口をおさえて爆笑してる(笑)手で口をおさえながら「あっはっはー!」って特徴のある笑い方するのはいつもの娘なんだけど、最近このパターン多いけど、どこで覚えたんだろう(^_^;)

クローバー「パパ今日帰り遅いねー、あ、でも○○ちゃんはパパの帰り遅いほうがいいのかー…ママ独占できるで(笑)」って言ったらまさかの「うん!」って返してきた(笑)絶対無視してくると思ったのに!パパ聞いたら泣くぞ!(笑)←言っておきながらニコニコ

……と、言葉の成長がゆっくりな娘ですが、最近成長していく姿がすごくおもしろいので、日常でちょっと辛いことがあっても、励まされていますニコニコ

子供って、困らせてくるし、(うちだけかもしれないけど)寝てるとき以外一日ずっとついてくるし、子育ての中で嫌だなーってこともあるけど、何かあったときは子供が励ましてくれる。だから頑張れてるのかも(^_^)!

成長のゆっくりな娘を心配したり不安に思う日々が続いてたけど、この子はこの子なりに頑張ってるから、わたしも頑張ろうって思えるし、本当にありがたい存在だよニコニコ