だいぶ前に後方から追突されたマイカー。
バックランプ(バックギアに入れると点灯する後退灯)が点かなくなったと頃を同じくしてバックカメラも作動しなくなってた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
分解
 
 
マイカーのミニにはバックカメラとモニターが付いてます。
そりゃぁもう、僕のクルマに必要ない装備ランキングNo.1でしょう。
たまたま余ってたモニター内臓ルームミラーと安価で入手したバックカメラを付けてみただけ。
使えなくなった時はかなり不便さを感じたけど なけりゃないでそれほど困ったりはしないわけで…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

決して事故車の様子ではない
 
 
純正3連メーターパネルの脱着はそこそこ手間がかかる。
取り外しのできるハンドルや配線を(そこそこ)まとめたりカプラー化したりして外しやすくしてるつもりだけど…やっぱり面倒だ。
国産車の純正パネルのようなすっきりカンタンなパネルに作り替えたい…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

原因はこれ
 
 
バックカメラを交換しても映らなかったモニター。
配線をたどって見ると途中で断線してた。
 
なんらかの原因でドアヒンジに挟まり皮膜共々断線してしまったようだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

補修
 
 
さっそく切れてしまった箇所を補修し、ドアヒンジに当たらない箇所へ移動・固定した。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

動作確認
 
メーターパネルを戻す前に通電と動作確認。
ちゃんとバックギアに入れるとモニター内臓のルームミラーに後方画像が映し出される。
 
これでいいのだ。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

2018/08/21   記