いつものSPKSさんで自転車の洗車を見てきてらなんとなく自分の自転車も洗いたくなってきた。
洗うといってもそもそも僕は自転車をあまり洗わない。
チェーンのメンテナンスとして洗浄・注油はするけど フレームはタオルで拭いて終わり程度。

それでも今回は「使ってない感」が溢れ出てきてるので洗車することにした。

















{3B28B78B-DA63-4F07-9D87-840FA9CD87A4}
諸事情により最近乗ってないブルホーン。
そうね、クランクとチェーンが付いてない。


















{8CB920EF-DA81-47B7-AA75-A688A5E1E458}
いつものSPKSさんで自転車洗車の講習会を開催していて それに刺激されたかパーツが戻ってきたタイミングなのか。
ちなみに洗車講習会といっても「水を使わない洗車術」の講習会。
これならライドの後、クルマに積載するまでの間でもキレイにできそう。
















{4666057D-BA9D-4880-B58C-EEB814081055}
クランク貸し出しのため稼動不能。
この状態のうちに洗っておけばよかったのにとクランク付けてから気が付いた。
















{62F82881-1AFD-49E8-B14F-1603B398F59D}
クモの巣。
オブラートくらいの厚みにまで成長してしまった。
棒で少しづつとるより洗った方が手っ取り早い。

















{8A8378F6-8DAD-4C70-8250-DCBA78AE3A30} 
洗車はスタンドに付けて、水道水のシャワーをぶっかける。
チェーンはあってもなくてもいいけどない方が洗いやすい。
洗剤は普通の食器用洗剤。
服装は濡れてもいいようなもので。
今日は暑いのでビーサンでやったった。













{1DA1B9EF-0316-4F75-9C4F-9C18CCD8CB1C}
ひととおり洗ったらエアーを吹き付けて水分を飛ばす。
タオルやウェスで拭いてもよし。
















{D6802A21-0CF6-4DF7-8C87-05A71EB1A305}
洗車するとここが気になって仕方ない。
このアルミディープホイールは雨が降るとリム内に水が浸入してしまう。
チャポチャポ音がするくらい。
結局車体から外して しっかり水分を抜き取るためにタイヤを外した。
そしたらハブが気になって、セミオーバーホールする羽目に。















{AA5A7111-9286-428D-A96C-B210850F215F}
オーバーホールの間隔は決めてないけど 気になった時がやり時だと思う。
9個入ってるハズのベアリングが8個しか入ってなかったので 手持ちの予備球を入れることにした。

















{3317786D-5683-4E19-A469-A1949A27CFA1}
ベアリングは茶漉しにいれてパーツクリーナーをぶっかける。
無くすこともないしコロコロすれば球もキレイになる。
















{92C92773-4547-48F0-99DE-62939D696BFB}
グリスは高いもんじゃないから良いもの入れた方がいいと思う。
けど手持ちのイモグリスがまだ残ってるのでこれにした。
耐水性のあるもの、熱に強いもの、いろいろ売ってるので自分に合ったものを。












セミオーバーホールしてもガタが誤魔化しきれなくなった。
ハブの交換が必要か。
今のボスフリーを活かしたハブにするか、9、10sに対応したロード用のハブにするか。
悩みは尽きない。







2016/06/18    記