ここ数年でスマートウォッチというカテゴリーが(機能的にもエントリー数的にも)だいぶ潤ってきた。
個人的に名称は『Notification Watch(通知時計)』という方が合ってる気がするのだが。

Bluetoothスマートウォッチ。
新しいのがやってきた(PS1500)。
中古だから新しくはないけど。
厚みも全然スマートじゃないけれど。












{8685DEDF-A425-442B-80E1-B064A9845FEC}
カラーはブラック/グリーン。
Amazon価格の約半分。
お試しとしてはまずまずか。












{802E1200-FB00-4BE8-80B8-E81693CCCBF3}
箱。
製造・アプリ配布は大陸、USER'S MANUALは英語。
読めばなんとなく解る。
Android、iOS対応。














{BF629B0B-94F1-4134-8139-7A3D1B3936AB}
開けるとこんな感じ。
逆さまだろう。


僕なりの拘りは「アナログ指針がある」こと。
時計なんだから 時刻が分からないのでは意味がない。
腕を振り上げモーションで表示されても(タッチしないと表示されないのは論外)液晶が貧弱だと屋外での視認性が低い。
その点アナログ指針なら確認できる(暗所でも有機EL照明で判読できるがやや暗い)。

これまでスマートウォッチは何個も試してきた。
高いの安いの、大きいの小さいの、林檎、中華、台湾、日本製…。
デバイスタッチでウェイクアップじゃあ意味がない。
U8系は機能豊富だけど言語対応が出来なかったり接続が不安定だったりと 当たり外れが大きい(価格が安いから仕方ない)。
COOKOOとMARTIANはアナログ針があって まあ良かったけれどアプリの拡張性は低い。














{1227660F-38B7-48CA-9C73-060BEF71DAB0}
バッテリーの持ち時間。
豊富な機能に電力を消費し半日~2日で絶命するなんてもってのほか。
時刻確認時に止まってもらっちゃ時計としての役目を果たしていない。
クォーツとガジェットとしての電源は別になっているとその欠点はある程度補われるが、この時計はボタン電池のみ。
ダイソーで売っているあのカタチ。
スターボのリモコンのアレ。
MicroUSBで充電できるといいのだが日数持たない。














{1569594B-6CE8-4130-B13C-FFE0FD27EE2B}
通知機能は豊富すぎてもあまりよろしくない。
着信、メール受信がわかればいい。
確認はデバイス本体(スマートフォン、iPhone)でするのだから。
せっかく本体の大画面(iPhone6plus)で確認できる情報を わざわざ小さな液晶で、しかも両腕を持ち上げてまで見る必要はない。
Notification(通知)だけ、でよい。
(FindとCameraRemoteはあるけどそれほど使わないかな)












しばらく試験運用してみて、不要なら放流だ。










2016/03/26    記