トレイルブレイザーの作業も一段落ついたところで新しいお友達がきた。
ちょっと古いけど、POPな感じの軽ワゴン。
さて、どんなイタズラしましょうか。





{F20B50DF-0EE0-4E0F-A6FE-CB294958A063:01}
今回は車検なしのお友達です。
黄色いナンバーって、アレだよね。白くてもいいのに。
エアロ、及びカラーリングはDAMDのもの。




{B5E402BA-A358-409B-AA4D-4C10E29813EA:01}
山は雪雲が掛かって気温も寒かった。




{79AA7D9D-6095-4E8C-B71A-73328C75FAFC:01}
ナビ付きオーディオはピックアップが死んでるのでTBに付いていた2DINオーディオを取り付けます。
バモス(HM1)のオーディオパネルは素手で外せる。




{9B547D56-70DF-4670-B904-906AC75CF7A6:01}
はい、バキッとね。
素手の熟練度が少ない時はマイナスドライバーなどで浮かせても良し。





{D5694D2E-192C-42C9-A25A-FD4F8A971FF9:01}
オーディオは金具を介して留まっている。
配線グチャグチャだ。




{5DD95D6D-2358-468A-A536-48DF2B5EEA96:01}
サクッと取替え。
リアスピーカー欠如、フロントスピーカー音割れしてるので交換・追加する必要あり、ですな。




{A3D858DC-63E4-47CF-8BEB-21B06818C653:01}
僕がオーディオ付け替えてる間にオーナー様イタズラを開始した模様。
外したパネルを黒塗装&カーボン調シート貼り。
もちろん、シートはダイソー製。




{C0C22746-3555-4823-B5FB-A8832C60427C:01}
見た目スッキリ、よく見るとカーボンシートです。
シフトインジケータのキラキラデコシールは剥がそうね。




遊びがいのあるお友達!



2016/01/22   記