インスタの投稿画像を
作る時に大事なのって
「センス」だと考えている方が
多いのですが…
Non Non Non
実はそうではないんです
大事なのはズバリ!!
戦略的に作ること
もちろん、センスが良いに
越したことはありませんが…
センスを求めるあまり
伝えたいことが
「伝わらない」
投稿になっている方が
あまりにも多いのです〜ヒョエ〜!!
例えばね、
オシャレさを優先させる
あまり文字が小さすぎたり…
背景が白なのに、
淡いピンクや黄色など、
目立たない・
読みづらい文字色
を使っていたり…
はっきり申し上げますと、
それ、本当に読んでもらう気
あるんですか⁈と、
ツッコミを入れたくなる投稿が
多いこと多いこと!!
そもそも
「デザイン」ってね、
・おしゃれにする
・見栄えをよくする
ことが目的では無いのです。
わからないものを
わかりやすくする。
見づらいものを
見やすくする。
伝わらないものを
伝わりやすくする。
あくまで、これらが
目的とされているんですね。
つまり!!
どうしたら伝わるかな?と、
読み手側の目線に立って考え、
デザインに落とし込むこと
が、大事なんですね〜
「文字のサイズはどのくらい
ならパッと目に入るかな?」
「どんなフォントなら
読みやすくて、なおかつ
自分のブランディングや
サービスにマッチするかな?」
「どの画像を背景にしたら
伝えたいテーマと合うかな?」
と…
ほんの一部ですが、
画像を作るときに
こういった視点を
反映させるんです♪
私はこれを
「伝わる戦略を考える」
とお伝えしていて、
講座ではここを徹底的に
習得していただいています
もうね、これを知った上で
投稿画像を作るのと、
知らないで作るのとでは、
反応率が全然違うの!!
ただ闇雲に
「おしゃれだから」
「かわいいから♡」
っていう自分目線だけで
作っていても…
残念ながら、全くと
言っていいほど、
読み手側には伝わらない。
そもそも、どんなに
記事の内容が良かった
としても、読んですら
もらえないんです、
悲しいことに。。
インスタは、ブログと
違ってタイトルさえ
良ければ読まれるって
訳じゃ無いんです。
良いタイトルと、
良いデザインがあって
初めて、興味をもって
もらえるんですね
自分の感性のまま、
思い思いに自由に作ること、
それって実は
デザインとは呼ばないのです。
それはどちらかと言ったら
「アート」なんですよ🎨✨
アートなら、ノールールで
自分の感性の赴くまま、
自由な発想で描ける。
でもデザインは、
不便さや、わかりにくさ
っていうマイナスな状態を
便利さや、わかりやすさ
っていうプラスに変換して
悩みを解消することだから
あなたの投稿は
どうかな??
ちゃんと
「伝わる戦略」を立てた
上でのデザインになってる?
アートになっていないかな⁇
この視点を持てるだけで、
投稿画像を作る時の
考え方がググーっと読者
目線になるので、
きっと改善点もたくさん
見えてくるハズ
改めて、客観的に
見直してみてくださいね♪
「伝わる戦略」を立てて
作るデザインのコツについては、
LINE公式アカウントで
もっと詳しくお役に立つ情報を
お伝えしています
また今なら、
「クラブハウスを経由して
2週間で400人以上インスタ
フォロワーを増やした方法」PDF
をプレゼントしているので
ぜひお友達になっていただけたら
嬉しいです
プレゼントご希望の方は、
合言葉「クラブハウス」
を送ってくださいね♡
(こちらからはメッセージを個別に
送ることができないので
お手数ですがご協力ください😭)
※登録くださっても合言葉を
忘れていらっしゃる方がいますので
お気をつけくださいませ!
お友達登録はこちらから♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
詳しくはこちら!!
/
LINE公式アカウント登録者さま
限定プレゼント🎁✨✨
\
🌸クラブハウス経由で
インスタフォロワー数400人超え‼︎
🌸リア友さんができた‼️
🌸お仕事のご依頼をいただいた‼️
🌸一緒にお仕事できる仲間ができた‼️
たくさんの成果が
短期間で出た秘訣を詰め込みました♪
クラブハウス初期設定方法
&
クラブハウス経由でインスタ
フォロワーを増やす3つのステップ
PDF資料(全24ページ)を
無料でプレゼントいたします✨
以下の画像をクリックして
いただくとお友達登録画面へ
移行します。
「クラブハウス」の
合言葉を送っていただければ
PDF資料をお送りしますので
ぜひぜひご活用くださいね♪
(※自動返信ではなく
メッセージ確認次第お送り
させていただきます。
日中は会社員をしているため、
お返事は夜になります🙇♀️)
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪