「行動しないと!」
と思っても、怖くて行動できない
そんな時ってありませんか?
例えば、
起業したい!フリーランスで
自由に仕事をしたい!
「そうだ、まずは副業から
始めてみよう!!」
と思ったとします。
スキルを身に付けようと
興味のあった
インナービューティースイーツ
の勉強をして、それを仕事に
するとする。
インスタやブログで
モニターやお茶会から
始めてみましょうと
アドバイスを受けたものの・・
いざやるとなると怖い。
「もし、
誰も来てくれなかったら
どうしよう?」
まだ実績もなく
経験も浅い自分にお願い
してくれる人なんて
いるわけない。
そんな不安に押し潰されて
なかなか行動に移せない。
きっと、起業や副業に
挑戦する時に誰しもが
とおる壁だと思います。
今でこそめちゃくちゃ
活躍されている大先輩たち
でも、これは口を揃えて
みんな言っていました。
だからね、
怖くて行動できない自分を
責めるひ必要なんてないです。
とはいえ、
ずっと行動できなくても
何も進まないから意識を
変えていく必要はある。
そんな時に大切なのが、
恥やプライドを捨てる
ということ。
怖くて行動できない時ってね、
自分じゃなくて他人目線に
なっているんです。
だって、
失敗したくない
とか、
誰も来てくれなかったら
恥ずかしい
って、
人の目を気にする
から湧き上がる感情じゃない?
どんな結果になろうと
自分しか知らないって
状況だったら、そこまで
思わないもんね。
「募集します!」って
インスタやブログで発信
する限り、誰かがみている。
つまり、他人目線が入る
からこそ
行動できなくなるワケです。
(み〜て〜る〜だ〜け〜)
それってさ、
カッコ悪いところを
見られたくない!!
恥をかきたくない!!
っていう、プライドから
くるものじゃない?
そのプライドが邪魔をして
行動できなくなっている。
でもね、
恥もプライドも、握りしめて
いたところであなたの得たい
未来にはただただ邪魔なだけ。
何か行動をおこすとか、
発信する以上、
誰かが見ているのは当たり前。
行動することも発信も、
お仕事する上で必要不可欠
なことだから。
もうシンプルに、
割り切ってやるしかない
って思うのね‼️
まずは、
この意識をどれだけ変えられるかが
その先に進めるかの分かれ道。
私も、最初デザイン制作の
オーダー募集をかけたときは
怖くて怖くて仕方なかった。
誰もオーダーしてくれなかったら
どうしよう??
自信なくて先に進めなくなる
って思って、本当に苦しかった。
でも、、
ダメだったらまた別の
やり方や言葉を使って
募集かければいいじゃんっ
て、気持ちを切り替えた。
最初だもん、
いきなりうまくいく必要
なんてない😊✨✨
そうやって、
恥もプライドも捨てて
まずはやってみるって決めた。
最初は飛ぶのが怖くて
仕方ないけれど、、
飛んだ先の景色はめちゃくちゃ
最高だった💖💖💖
こんなにたくさんの
幸せなコトバのギフトを
もらうことができたのだから🙏✨
恥やプライドを握りしめていても
誰のことも幸せにはできない。
もちろんそれは
未来に出会える
お客様だけでなく、
あなた自身もね!
自分を幸せにするためにも、
少しずつでもいいから
意識を変えていこう💖
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪