集客は【魅せ方】と【コトバ】

9割で決まる♡

 

秒で惹き込むパワーデザインと

コトバのチカラを手渡す

 

*パワーデザインクリエイター*

Asamyです^^

 

 

 

 

 

 

 

インスタの文字投稿って

聞いて、あなたはピンときますか?

 

 

はい、こういつやつの

ことですね😊

 

 

 

 

実はこれまだ未投稿の

出来立てほやほや💖

 

 

こっそり?と、アメブロで

チラ見せしてみましたw

 

 

私のメインアカウントは

基本プライベート

ネタなのですが。

 

今年はもっと価値ある投稿を!

と思い、色んなトピックを投稿して

反応が良いものを軸にし

コンテンツ作りをしていこうと

思っています。

 

 

で、色んなインスタの投稿画像を

研究しまくって、反応率が高い

投稿画像の特徴を抑えて

この画像を作ってみました♪

 

 

でね、この研究をしている時

気がついたのが、逆に反応率悪い

だろうな〜っていう投稿の特徴。

 

 

今回は、その特徴3つを

ピックアップしてみたよ😊

 

 

当てはまっているものが

ないか、ぜひチェックしてみてね!

 

 

では参ります!

 

 

 

①タイトルが魅力的じゃない

 

 

ブログに限らず、やっぱり

これは外せない絶対条件!!

 

 

魅力的なタイトルでなければ、

次のページに読み進めようと

いう気にはならないよね。

 

 

たくさんの情報が溢れる中、

例え無料と言えども、

価値ある情報が選ばれる時代。

 

 

タイトルでがっちり

読者の心を鷲掴みにしよう!

 

 

image

 

 

 

②タイトルの文字サイズが小さい

 

 

これ以外とできてない人

多いのだけど、タイトルが

小さすぎる人がほんと多い。

 

 

でね、大抵そういう人って、

投稿が上がった時のフィード上

での見え方だけ意識しているの。

 

 

 

 

この状態ね。

 

ここで画面いっぱいに

見る分には十分なサイズに

思えても、プロフィールトップ

から見たらどうかな?

 

 

結構小さく見えたりしない⁉️

 

 

あとさ、こんな風に

ハッシュタグで検索した時も同じ。

 

 

 

image

 

 

 

フィードで見るときの9分の1

サイズになるんだよ⁉️

 

 

で、ここで見たときに

ババーン!と目に入ってくる

ものじゃないと、見られない

訳ですよ💦

 

 

タイトルの文字サイズは、

ちょっと

大きすぎるんじゃない?

って思うくらいでちょうど良い。

 

 

大きすぎのはしくこいし

美しさに欠けるから、

そこは何度か色んなサイズを

試してベストサイズを探ってみよう💖

 

 

 

 

1枚に情報を詰め込みすぎている

 

 

これもよくやりがち!

1枚目にたくさん情報を

詰め込みすぎちゃって、

何が言いたいのかわからないよ

って人💦

 

 

②の文字サイズで学習した

あなたならわかると思うけど、

情報をたくさん詰め込んだら

当然文字も小さくなるよね?

 

 

そんな文字、誰も読みません

読めません。泣

 

 

せっかく一生懸命書いても

読まれないのでは意味がない。

 

 

情報はわかりやすく、

何枚かに分けてあげて?

 

 

タイトルで引き込むことが

できれば、ちゃんと

読んでもらえるから!

 

 

フォロワーさんがストレスなく

読み進めていける工夫をしよう♡

 

 

image

 

 

いかがでしたか?

逆に、この3つと反対のことを

すれば反応率は180度好転する!

って言い切れる!!

 

 

反対のこととは・・

 

①魅力的なタイトルをつける

 

②タイトルの文字サイズを大きくする

 

③1枚に情報を詰め込みすぎない

 

 

慣れるまで何度もトライして、

愛され投稿を目指しましょう💖

 

 

 

 

 

 ベビーデザイン専用サイトはこちら♡

 

 制作実例はこちら♡

 

インスタはこちら♡

お気軽にFollowください♪