集客は【魅せ方】と【コトバ】

9割で決まる♡

 

秒で惹き込むパワーデザインと

コトバのチカラを手渡す

 

*パワーデザインクリエイター*

Asamyです^^

 

 

 

 

 

 


あなたは、お正月を

どんな風に過ごしていますか?

 


 

 

ダラダラテレビ見ながら

寝正月。

 

 

初詣や親族での集まり。

 

 

撮り溜めたドラマを

見たり、Netflix三昧⁉️

 

 

みんながお休みモードの

時って、どうしても自分の

スイッチも完全にOFFに

なってしまいますよね!

 

 

特に、企業に雇われて働いて

いると、普段拘束されてる分

尚更そうなってしまう。

 

 

でもね、

人が休んでいる時こそ

動くのが起業家

 

 

 

 


周りの成功者を見ていると、

皆んな基本年末年始の境なく、

動いている!!!

 

 

動くといっても働き続ける

とかじゃなくて、ブログを書いたり

インスタを更新したりっていう

発信を常にしていて。

 

 

お休み中であっても、

常に心には「仕事」があって、

仕事と休みを分け隔てていない

人が多いなと感じています。

 

 

私はここ数ヶ月で

自分の身を置く環境を変えました。

 

 

12月に入ってからは

朝の4時15分に起きて

毎朝起業仲間と5時から

ミーティング。

 

 

その後ギリギリまで

ミーティングの備忘録を記録

したり、ブログを書き、

会社へ行く準備をする毎日。

 

 

ミーティングに参加

したばかりの頃は、

発言することさえも怖くて、

正直何度も辞めようと思いました。

 

 

 

 


とにかく寝不足で肌荒れも

酷くて、みんなのスピード感に

ついていけなくて落ち込み、

本当に、居心地が悪いと感じる日々。

 

 

「こんなんで、

参加している意味あるのかな?」

 

 

って思ったことさえありました。

 

 

でも!!毎日毎日苦手なSNSの

投稿画像を作ってくる還暦間近の人や、

どんな時でも発信をし続ける人、

31日ギリギリまで

売り上げを上げようと工夫する人たち。

 

 

自分の中では、考えられない

程のスピードや行動量、

毎日の発信といった努力の数々を

目の当たりにして・・

 

 

自分の中の当たり前が

どんどん崩されていきました

 






環境を変えた。

 

 

たったそれだけで、

私の中の考え方、

捉え方がどんどん

変わっていくのがわかる。

 

 

お正月の過ごし方もそう。

 

 

ぶっちゃけ、

私はガッツリ休むつもり

でいました。笑

 

 

6日しかないし、家族とのんびり

過ごして、美味しいもの食べて

ゆっくり映画でもみたい!!

 

 

でも、実際の私は、

31日まで朝ミーティング

参加を最後までやり切り、

日々課題をこなし、

ブログの更新を毎日淡々と

続けています。







 

 

もし環境を変えていなかったら、

間違いなく寝正月で終わっていた

と思います。

 

 

最初は、ただただ

居心地が悪くて仕方なかった。

 

 

スピード感も、

 

 

価値観も、

 

 

捉え方も、

 

 

考え方も。

 

 

「〇〇だったら1時間で

できちゃうよね!」

(私なら3日かかると考えたこと)

 

 

「1日のスケジュールなんて

大体決まっているんだから、

その中でこの作業にあてる時間を

決めてそこで集中しよう!」

 

 

そんな会話がボンボン

飛び交う。

 

 

自分1人では考えもしない

スピード、行動量。

 

 

そう考えるとね、人間1人で

成長することがいかに難しい

ことだったかって思うんです。

 

 

だって、これまでは1人で

考えて行動していたから、

全て自分の考えられる範囲内でしょ?

 

 

それを軽く超えた考えや

意見が入ってくるから、

そりゃ価値観も行動もそれに

伴ってアップデートされてく訳です。

 

 

だから、

環境を変えるって

効果絶大!!!!

 

 

最初でこそ慣れなくて

居心地が悪いと感じるけれど、

だからこそ成長することが

できる!!!!

 

 

 

image

 

 

 

同じ環境にいたって

これまでそれで変わらなかった

んだから、当たり前に

変わる訳なんてないんですよ。

 

 

環境を変えれば、考えが変わる。

考えが変われば、行動が変わる。

 

 

これを、正に体感しています。

 

 

居心地の良い場所に成長はない。

 

 

自分を変えたかったら、

結果を変えたかったら、

まずは環境を変えてみることキラキラ

 

 

そして、慣れるまで諦めない。

 

 

その環境に慣れてきたら、

それはあなたが成長している証。

 

 

諦めない限り、

失敗なんてないんだからおねがい

 

 

 

 

 

 ベビーデザイン専用サイトはこちら♡

 

 制作実例はこちら♡

 

インスタはこちら♡

お気軽にFollowください♪