お久しぶりです。

朝晩はそこそこ冷え込むようになってきましたね😅


日曜日にこの春リニューアルオープンした京都競馬場へ行ってきました!

2年前に初めて阪神競馬場へ行き、そこから東京、中山へも行きましたが家から阪神に次いで2番目に近い京都競馬場は3年前の秋から今年の春まで長期間に渡る大改修工事を行ってたんで開催が休止されていたんでこの度やっと足を運ぶことができました😆


当日は初めてなんで9時前には中へ入りました!





きれいで場内も阪神に比べて広くて快適でした✨




3冠馬コントレイル
これを見たらあの感動の引退レースを生で観戦したのが昨日のことのように感じました🥺


限定発売のクラフトビール武豊
1000円と普通のビールより割高ですが1度くらい飲んでみたくて買いました😄
飲みやすい味でビールの苦味がダメな人でも飲めるような味と思いました🤭

そしてレースが始まりました❗
しかしこの日の京都は少頭数レースが非常に多く、しかも上位人気馬で決まるから配当がとにかく安い😅
2レース目で馬連当たりましたが配当740円
お昼ごろに2つ目が当たるもこちらはさらに安く630円
500円買ってたから上記の配当金が5倍で返ってくる訳ですがこれではメインレースまでにプラスに持っていくのは厳しいです💦






買わないレースの前後に歴代の3冠馬記念碑を巡りに行きました😄
3冠馬が誕生するのはよほどのことがない限りはここ京都競馬場のため記念碑が建てられている訳です。

あとは当たったお金でビール飲んでメイン秋華賞の買う馬をもう一度考えたりしてました😀
お腹減ってたけどフードコートなど食道は混んでたんで昼ごはんは抜き😅
競馬場での俺は忙しく動き回るからメインレースが終わるまで食事しないのは珍しくありません(笑)

では秋華賞は次のブログで✋

我が地域では台風が直撃中です💦

風はそこまでですが雨がかなり降ってます…


そのおかげで涼しいんはありがたいですが今日はランニングももちろん無理です⤵️


もうとっくに時効ネタですが先月の土用の丑の日に食べたうなぎを載せておきます!


今回は日曜日やったから堂々と朝から食べました✨

今まで前はたまに通るも買ったことがなかったお店に行ってみたらまだちゃんとありました😊


しかしこの日は蒲焼き限定とのことでうな重はありませんでしたがせっかくあるので買いました❗️




愛想の良い定員さんで買いやすかったからまた行こうかと思います👍️



なかなかの大きさのうなぎでした😆
白米は家で炊いて食べました✨

うな重やと数切れしかうなぎを食べれないけど蒲焼きやとたっぷりうなぎを堪能できたからこれはありと思います👍️

次からも蒲焼きを買おうかなと思った丑の日でした😊

お久しぶりです❗️


本格的な夏到来ですね😅

40℃以上の作業場で仕事してるので夜は涼しく感じてましたがここ2日くらいはさすがに寝苦しくなってます💦

でも日課のランニングもほぼ毎日続けてますよ🎵

7月、8月のランはかなり厳しいので勝手に「サマーロード」と名付けて後何日とカウントダウンしてます(笑)

今年はあと35日です。


さて、先週職場の先輩からビールを頂きました✨



大好きなアサヒスーパードライ中心やったので嬉しいです😊
そしたら昨日、会社から恒例のお中元のおすそわけを頂いたのでまたビールが5本ほど増えました✨

一人暮らしにも関わらず俺んちの冷蔵庫はビールにジュースだらけになっております😁

ビールなんかすぐ飲んじゃうんじゃないの?と思われるかもしれませんが確かにお酒は大好きです😊
でも身体のことを考えて週に3日くらい、しかも焼酎メインで飲むのでビールをがぶ飲みはしないんですよ😅
本当はビールも好きなんですけど尿酸値がちょっとヤバくなってから控えてます…
おかげでギリ平常値まで回復しております(笑)

俺の身体のことはまぁいいとしてこのブログを読んで頂いたみなさん1年で1番暑い時期ですが負けずに乗り切りましょう😊