ヘナは色が選べない⁉︎ ヘナは真っ黒になっちゃう⁉︎ ヘナは何色なの⁉︎ | 本当の『健康 と 美しさ』を追求する 浜田市 美容院 Cubic ナカタニテツタロウ の ブログ

本当の『健康 と 美しさ』を追求する 浜田市 美容院 Cubic ナカタニテツタロウ の ブログ

ダメージヘアやアレルギー、脱毛、等
髪や頭皮の悩みをお持ちの方の為に‼︎

安心、安全な白髪染め天然ハナヘナ。

パーマ、ヘア カラー等によってダメージヘアになってしまった方の悩みを解消し、ステキなヘアライフを♪

・ヘナは色が選べない⁉︎


ハナ ヘナは人工的な染料を一切含んでいません!
(他社様のヘナは人工的な染料を含んでいるものもあります。)



ハナヘナの作業工程
↓↓
{76FB81D6-9C4B-4A35-B239-B32C28396949}


そもそも、

ヘナ(ヘンナ)はオレンジ色。


髪の毛全体を染めることができますが、

白髪に染まるとオレンジ色。

黒髪は黒にオレンジを乗せた感じ♪



例えるならば、

白髪は、
白い画用紙にオレンジ色の絵の具を塗った感じ。

黒髪は、
黒の画用紙にオレンジを乗せた様な感じ⁉︎


そうするとカラーの様に明るくは感じないけど、

なんとなーく全体にオレンジがかった様なステキな色合いになります♪
↓↓
{ED868378-1915-4FF3-8837-5578922B1DC5}

オレンジのところは白髪だけど自然と馴染んでます^ ^
見た目にも真っ黒でもなく、オレンジー!!

でもないわけです♪



ヘナは色が選べない代わりに、

白髪の量で明るさや色の見え方が変わるっていい面もあります♪


世界中で、その時のあなたにしか出せない色^ ^





・ヘナは真っ黒になっちゃう⁉︎

先程も述べた通り、

人工的な染料を含んでいると、
ヘナでも真っ黒になります。


これは、真っ黒だけじゃなく、

赤くしたりも同様。


人工的な染料を含んでいるから悪いわけではなく、


何のために天然100%のハナヘナを使いたいのか⁉︎

というのが大事です!




Cubicに初めてお越しになる方に多いのが、

ヘナみたいなやつで染めていて、

何となく疑問や不安や不快感を感じてというパターン。


その場合は大体、真っ黒かやたらと赤いかのどちらか。(人工染料入っているパターン)

染めてる時に、かゆみを感じたり、

染めた後にかぶれたり、、、



カラーで感じた不快感や不安があるからヘナで染めたのに。。






人工染料が入っているヘナみたいなやつで問題ない!という方は無理に変える必要はありません!


でも、全ての方がそうではないのです。








僕自身がカラーでかぶれるので、

かぶれたり、しみたりする方の気持ちはすごくよくわかります!


逆にそういう経験がない方にはわからないと思います。



だからこそ、何のために⁉︎っていうのは大事かな⁉︎と思うんです^ ^



何となくでもいいけど、何かあってからじゃ遅いので。



世の中にはものすごい数の、美容院、美容室があって、

それぞれにこだわっているところ、

売りにしているもの、


があると思います^ ^



あなたが今1番ちょうどいい♪と思えるところに行っていただきたい!


何がよくて、何が合っているのか?


を決めるのはあなた自身。




あなたの長い人生で割と大きなウェートを占めるヘアスタイル。

どこにこだわって、どこに共感するのか⁉︎



ステキな出会いがあることを祈っています^ ^




ハナヘナインストラクターをさせていただいております♪
7月のハナヘナ教室は残り1名様になってます^ ^
↓↓




まずはCubicのご紹介
↓↓
Cubicはこんなお店♪

ご相談だけでもお気軽に♪
↓↓
Cubic LINE ID
0855228031
Tel 0855-22-8031




メニュー、料金等、詳細はこちらから☆

ホームページ