ありがとう ![]()
暦 
本日は10月7日
和暦 8月 16日
みちたりた日🍃
明日は寒露 朝晩の寒さを感じる季節です
10/8 寒露
10/14 下弦の月
10/16・19 一粒万倍日
10/18 庚申
「ありがとう」は幸せへの近道![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小野照崎神社
御祭神
小野 篁たかむら公
嵯峨天皇時代の官僚だが
怒りにふれて隠岐に流罪される
昼間は朝廷
夜は京都六道珍皇寺庭の井戸から
閻魔庁へ通った伝説がある
「小倉百人一首」にも名前を連ねる
竹駒神社をご創建されたお方でもあります
身長は188センチ
政治・武芸・絵・歌と
マルチな才能があふれでたお方だったそうな
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと前のお詣りでーす![]()
季節感がずれててごめんなさい![]()
![]()
小野照崎神社の前に
お隣の駅の稲荷さまにご挨拶しました
上野の花園神社です![]()

朝も早いと
上野公園は人が少ないです![]()
有り難いです![]()
それでは入谷へ向かいますよぉー![]()
![]()
駅は上野の隣り鶯谷駅
上野からも歩ける距離です![]()
![]()
こんにちは~✨
神社に来る前
目の前を歩いていた人がSuicaを落とされたんです
スッゴい早歩きだったんですが
私も負けないくらい早歩きして
何とかお届け出来ました
私の追いかけた勢いに引いてしまったのか
お届けしたお返事は「あ、はぁー」でした
てへっ
驚かせてごめんなさいね
お山開きに行けたのは
きっとそのご褒美だったのかも
お山ってことは
あるよね~
遠目で撮影できませんでしたが
富士塚があるんです
登らせていただきましたよ
氣持ち良かったなぁ
さぁて
帰りましょっか
その時の
わたしに真っ直ぐ
『たがために』
誰も見ていなくても
誰かが見ている
それはわたしかもしれない
ありがとうございます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()







