当blog読者のみなさまへ


こんばんは
いつもご愛読ありがとうございます

急なご報告ではありますが
この度私は
ジャニーズファン歴10年目にして2度目の担降りを決意しました

本日2012年9月24日をもって
Hey!Say!JUMPの中島裕翔くんの担当を降りることにしました

明日からは関東無所のジャニーズJr.担当になります

理由と言える理由はありません
なぜなら理屈で説明できる事柄ではないからです
強いて言うならば
『中島くん以上に好きなジュニアくんがいるから』
『今最優先で応援したいのが中島くんではなくジュニアくんのほうだから』
『そのジュニアくんのファンでいることに至極の幸せを感じているから』
………といったところでしょうか

ついこの間掛け持ち宣言をしたばかりの私ですが
ジャニーズ事務所やコンサート事務局の稼ぎ時にあたるこの季節を掛け持ちとして過ごしてみて
今の私にとって『掛け持ち』が至難の業であると気付かざるを得ませんでした

ドラマ『理想の息子』の話に置き換えれば
同時に2人に100%の愛情を注ぐことができる『200%の女』というのが程遠い存在で
私にそこまでのホスピタリティはありません
私生活とヲタクとの間には線を引いているので
プライベートの相手を担当様と比較したことはありませんが
ファンとして複数人の担当様を大切にするということができないと感じました

自分の気持ちに正直になってみたところ
今の私の一番は中島くんではないと判り
今回の結論に至りました

もし今のJUMPの公演に行って
バックに彼がついていれば
私は間違いなく彼のうちわを持ちます
中島くんのうちわは使いません
リバや持ち替えもしないことでしょう

担当こそは降りますが
中島くんを嫌いになったり
厭きたりしたわけでは決してありません
中島くんには私の語彙力では表現しきれないほど深く感謝しています
最近(台湾から帰国したあと)国内各地の公演で涼席ばかりに入り干され続けましたが
それが不服なわけでも断じてありません
対照的に
決してファンサ魔ではないジュニアくんにもそれなりに構ってもらいましたが
ファンサ墜ちではありません
今回の決断には無関係です
中島くんほど自己力が豊かでなくとも一向に構いません
応援させてもらっているだけで幸せだからです

デビュー組の担当でいれば
ジュニア担とは違い
ある程度の保証や安心感があります
テレビや雑誌などでの露出もたくさんあります
ジュニア担にはほぼ皆無である『逢えることが確約される機会』がたくさんあります
ゆえに余程理不尽なことがない限りはお金も時間も労力も無駄にはなりません
いつジャニーズを辞めて逢えなくなってしまうかと怯えたり不安に苛まれたりする必要もないでしょう

しかしながら
私があくまで個人的にファンとして楽しむ上で
そのような損得勘定に類似したものは一切必要ありません
最優先で純粋に応援したくなるジャニタレくんに出逢ってしまいました
それが中島くんの後輩にあたるジュニアくんだっただけの話です

私がジャニヲタになってから9年ちょっと経ちました
その時間のうち約半分
JUMPデビューまでの4年半はジュニア担でした
降りたいと思った矢先にそのジュニアくんが辞めてしまい毎日病んだこともありました
ゆえにジュニアという存在の儚さやジュニア担の大変さはよく理解しているつもりです
そのため
いつか逢えなくなってしまうかも………という不安はあれど
恐怖感や焦燥感は全くなく
むしろこれからジュニア担としてやっていくのが楽しみです

実はこの夏
自身初の海外遠征だった台湾公演にも
『もう降りるかも知れないから記念に………』と思いつつ国境を越えて足を伸ばしました
同じように
仕事の都合上名古屋に行けなかったため
長野公演にも
中島担としての遠征も参戦も最後かも知れないと覚悟した上で行ってきました

会場で中島くんに逢っても以前のようにはときめかなくなってしまいました
公演中に時計を見て同時刻に他会場で行われているサマリー公演に未練を感じたこともしばしばありました
サマリーは2公演しか手配していなかったにもかかわらず
気付けば都合のつく公演との交換を必死に探したり
積んでまで立ち位置や目線のチケットを買ったりして
通院で遅刻しながらも可能な限りの頻度で水道橋に通う自分がいました
携帯に貼った中島くんとのツーショットのプリクラ(原宿のジャニショで撮影したもの)が保護シールを突き破って自然に剥がれ落ちたことにも何か深い意味を感じてドキッとしました
最近は『中島担』と名乗ることさえもが
恥ずかしく申し訳なく
時には辛くも感じます

決断を下す前から
心のどこかで決めていました
だから予め準備を進めてきました

どうしても中島くんに訊いておきたかったことは自分名義の台湾公演スタ最前で確認しました
愛嬌たっぷりの素敵なお返事をもらうことができました
携帯やキーケースにつけていた中島くんのキーホも外しました
代わりに自分で作った新しい担当様のキーホをつけました
部屋に貼ってあるポスターも片付けました
迷惑メール対策も兼ねてアドレスをジュニア担仕様に変えました
ヲ友達宛ての新アドレスお知らせメールには担降り宣言も併記しました
SNSサイトの中島くん関連コミュニティも全て退会しました
前略も消しました
Johnny's webのMY FAVORITE ARTISTも変更しました
携帯に入っている中島くんの写真も相当数削除しました

長い間かかっていた中島裕翔依存症は
どうやら末期症状のようです

周りのヲ友達には
『えりちゃんが?』
『本当に降りちゃうの?』
『担降りとか嘘だよね?』
『あんなに裕翔くんのこと大好きだったじゃん』
と異口同音に言われています
自分でもそう思います
中島くんの話をしている時や公演中などの私の様子をご存知の方々には
信じてもらえなくて当然かと思います
こんなにあっさり決心がつくものかと驚きました
たくさんのヲ友達から惜しまれましたが
当の私は『中島えりにー』と名乗る自分に未練がありません

中島くんを最優先で応援した時間は夢のように幸せでした
だから特別な思い入れがあり
淋しいという気持ちはもちろんありますが
今それに執着や未練があるかといえば
違うような気がしています

私の場合(過去の経験上)
特定のジャニタレくんをどんなに好きになっても
一生応援すると確信していた担当様がいても
それ以降にジャニーズ入りしたコに惹かれるから担降りするわけであって
一生中島担でいると思ったことは一度もありません
その考え方は変わりません

もしかすると
あくまでも優先順位が変わるだけかも知れません
ジュニアと掛け持ちのJUMP担からJUMPと掛け持ちのジュニア担になるだけかも知れません
ジュニアという種族が不安定な存在であるが故に
バックなしのJUMP魂地方公演に気まぐれに遠征することも
もしかしたらまたJUMP担に出戻りすることも
絶対にないとは言い切れません
或いはバック担としてJUMP魂の首都圏公演に行くこともあるでしょう
ただし以前のようにたくさんのお金・時間・バイタリティ・情熱を中島くんに向けることはしなくなると思います

私にとってのジャニーズは
生き甲斐の一つでもありますが
娯楽的な趣味でもあります
『直接的に他人に迷惑を掛けたり法律に触れたりしない限り応援の仕方は自由』………というのが私の持論なので
そのあたりはやりたいように気ままにやっていきます

好きだという気持ちが息を顰めても
前述した通り中島くんには本当に感謝しています
2004年の夏にまだ10歳だった中島くんに出逢って
担当を名乗り始めてからは6年ちょっと
担当を名乗る前のゆる推し期間も含めれば8年ちょっと
ゆるくもしつこくも見守らせてもらっていました
生き甲斐をもらったり
お腹が捩れるくらいに笑わせてもらったり
時には涙が止まらないくらい幸せにしてもらったり
人付き合いが決して得意ではない私に沢山の大切なヲ友達ができたり………

こんなに長い間担当でいられたのも
これほどまでにファンとしての幸せを感じたのも
何百万円という単位で担当様に貢いだのも
中島くんが初めてでした
そのような意味では特別な存在です

新しい担当様に出逢えたのも中島くんを応援していたおかげです
中島くんなしに私の半生を語ることはできません
本当に『感謝感激雨JUMP』です

その幸せだった時間に
今日で一旦ピリオドを打つことにします

今後このblogは消さずに放置する予定です
(消す場合にはまた更新してお知らせします)
併用しているTwitterアカウントは使い続けるか否か検討中です
すでに消してある当blogマイルームの自己紹介文は書き換えますが
blogタイトルは敢えてこのままにしておきます
アメブロも前略も再開未定です

1日のべ8万人以上からアクセスがきたことがあっても
私の名前を知っているヲタさんなんてさほどいないと思っていました
しかしながら
JUMP魂を通じて知り合ったヲ友達が
偶然か必然か読者さんばかりだったことには常々驚いていました
ありがたいことではありますが
このblogはあくまで自己満です
またこのエントリーを見ているであろう人の中に
(私が個人的に)その範疇から外したい人もいます
ですので新しい担当様の名前は此処には書きません

これは中島担としての終わりではなく
約5年ぶりのジュニア担としての再スタートだと私は思っていて
今はフラットな気持ちで呆気なく担降り宣言をしています
むしろ些か晴れやかな気分でこのエントリーを書いています

中島くんとの数え切れない思い出や
中島くんにもらった目に見えないプライスレスなものが
やがて宝石のようにキラキラと輝き
一生の宝物になる日がきっと来る………
そんな気がしています
だから淋しくはありません

こんな私ですが
JUMP担のヲ友達も
今まで通りに仲良くしてくだされば幸いです

Hey!Say!JUMPのみなさん
ユニット結成公式発表日から5周年おめでとうございます
みなさんの更なるご活躍を願って止みません

そして読者のみなさん
当blog開設から約4年間
ご愛読いただき本当にありがとうございました
みなさんと担当様との素敵な思い出が
これからもっと増えていきますように………

ありがとうございました

*.+゚Hey!Say!JUMP中島裕翔(イケメンさギネス記録保持者)にcrazyな依存型裕翔担・中島えりにーのblog~ゆとくん愛ing-アイシテル-~*.+゚-20100811205647.jpg
2012.9.24

中島えりにー
つかあと30分だね

いやー
やり切った感
もう大丈夫………なはず

京セラ楽しかったな(-∀-`)

中島えりにー
振り返ってみれば
この夏は色んなとこ行ったんだねあたし
今季の交通費は飛行機利用区間だけで20万くらい………
↑今更JALカード作るとかバカなの?(笑)
それ以外にも
暇さえあれば東京ドームシティにもちょくちょく通ってたからな
↑自宅から1時間

そのために休みの日もほとんど出突っ張りで
肉体労働してるか参戦してるかみたいな生活で
体力的には明らかにキツかったはずだが
目的があまりにもハッキリしていたから
疲れをあまり感じなかったかな
↑Hey!Say!生まれだからか?

忘れられない夏になったな

中島えりにー
おはゆーと*

順番とるべくかかりつけの病院前に列んでる
↑5番目確保
今日は飛行機に遅れちゃいけないから
その前に診療も受けなきゃいけないから
昨夜日付が変わる頃に仕事から帰ってすぐ寝て
早起き頑張って朝シャンした
午後羽田空港から現地に飛ぶ

今日で最後
色んな意味で最後

あの構成にこそ厭きたけど
あたしが今後ヲタ続ける上で
今日の公演には大きな意味があるから
一曲ずつ噛み締めながら見たり聴いたりしたいな

参戦組のみなさん
道中どうかお気をつけて

中島えりにー
今日が結成日になるの?

どっちの日に祝ったらいいのか
いまだにわからないJUMP担は多いはず(苦笑)

レッスン自体はもっと前からあのメンツで行われてたはずだし
だったらもっと早くに聞いてたんではないのかなんてあたしは勝手に思ってるから
この日には特に思い入れがない

『百聞は一見にしかず』
やはり自分の知覚(五感)から入ってきた情報じゃないと
個人的には印象に残らないんだな

今日は久しく昼まで断続的に眠り続けた
だからこの時間帯に布団入ってるけどなかなか寝付けない
↑いつもなら眠くなる時間帯
あーどうしよう明日仕事なのに

そんなこんなであと3日

中島えりにー
した\(^o^)/

航空券も早速おさえた

あたし的オーラスは長野になると覚悟してたので
予定外ではあるけれど
定価で入るし
そこそこ好きなポジションの席おさえただけで
座席は特に選んでないから
ゆるーく気ままに楽しんでくるかな(-∀-`)

知ってるコは逢ってねー(笑)

中島えりにー