cafe openです! | たなこめ

たなこめ

京都市右京区にあるたなべ米穀店です。
店主妻が、日常のこと、子どものこと、ワンコのこと、時々お米。

あっ。
うちではありませんよてへぺろ


当店のお客さまご夫婦が、
双ヶ丘に素敵なcafeをOPENされましたキラキラキラキラ

CAFE OLD CLOCK  さんですキラキラキラキラキラキラ

お店のシンボルはもちろん
大きな古時計です。

ご実家にあった時計だそうですよ。
私の身長よりはるかにノッポさんまるちゃん風
お店の雰囲気にピッタリでした。

ランチにはバターチキンカレーを
いただきました!
バターチキンカレーは初めて~ぺこ



盛り付けに少し失敗しましたが汗
トマトの酸味でサッパリしていて
とても食べやすくおいしかったです。
私好みのお味でした!

主人はキーマカレー。

スパイシーだけど辛さは尾を引かず、
それでいてコクがあってこれもまたおいしい!

実は私、カレーは好きなのですが、
年齢があがるにつれ食後に胃もたれするように
なってきていまして・・・・。
それでも構わず、普段食べるのですが。
それが驚くことに
全く胃もたれがありませんでしたビックリビックリ
これは本当に驚きです。

そしてもうひとつ。
付け合わせのサラダも
とてもおいしいのです。
外食でサラダがおいしいと
あまり感じたことはないのだけれど。
奥様にお話したら
「カレーより嬉しいかも!!!」と
おっしゃってくれました。
奥様は普段からサラダが大好きだそうで
それゆえ、サラダにもこだわられたとか。
カップサラダなので食べやすく、
見た目もとてもおしゃれでしたよ。

食後にはコーヒーとスイーツを。

主人はアイスクリーム、私はティラミスです。
スイーツは好きなのですが甘いのは苦手汗
でもこのティラミスも
私好みの甘さで、これまたおいしいキラキラ
こちらのティラミスも奥様のお手製です好

コーヒーはご主人が
サイフォン式で丁寧に淹れてくださいました。
普段からこのように淹れていたそうです。


待っている間も目で楽しませてもらいました。

店内も木に包まれ暖かみを感じます。




素敵な雑貨たちもセンスよくディスプレイされており
居心地がとても良かったです。

女性一人でもゆっくり時間を過ごせる
空間でした。
もちろん!
ママ友のランチにも最適ですよおんぷ

ぜひ一度足を運んでみてくださいね☺️


京都市内(一部を除く)無料配達
たなべ米穀店
ホームページ https://okome.kyoto.jp