近所では男の子たち数人が、自転車で袋を持ってウロウロ。
我が家にもピーンポーンとやってきた!
娘は毎年友達への友チョコのみ。
でも今年は、大文字駅伝の女子メンバーみんなが男子メンバーに渡すことになって、
ホワイトデーのお返しが来たというワケ。
嬉し恥ずかしながら、代表の子が渡してくれました。
揃った品々はこちら。

きっとお母さんが用意してくれたんだろうな。
ホワイトデー前に寄ったファンシーショップでの会話が可愛いのなんの。
品物を買いにきた、男の子グループは
あぁでもないこうでもないと、女の子向け商品を一生懸命選んでおりました

「わからんわぁ」
「わからんよなぁ」
「お前、何個もうたん?」
「すげーな。」
笑っちゃいけないけど、笑っちゃう

そんな男子をよそに、手作りお菓子1つを
配って、たくさんのお返しを「楽しみ~


未来の縮図を見たよう…

京都市内無料配達(一部除く)
たなべ米穀店
ホームページ http://okome.kyoto.jp/