
よく聞かれます。
実はむずかしい質問です。
お米にはそれぞれ特徴があります。
品種によっては柔らかいもの、固めの
もの、もっちりしたもの、パラパラした
もの。
本当に色々です。
精米の仕方や家庭での保管環境、お米の洗
いかたや水加減。電気釜かガス釜かなど
でも、炊き上がりが変わってきます。
人によって好みも違うので、一概にこの
品種が良い!というのもむずかしい
ところなのです

なので、お米屋さんで聞きながら好みの
お米を探すのも良いかと思います。
当店では少量販売(1㌔でも

います。色々試してみて探すこともでき
ますので利用してみてください

ちなみにちっちゃい嫁は、少し固めの
しっかりしたお米が好みです

品種で言えば、はぜかけコシヒカリ。
これはコシヒカリを天日干しさせたもの。
コシヒカリはもっちりしたイメージ
ですが、これはちょっと違います

あとはキヌヒカリかな。
あくまでもちっちゃい嫁の好みです

我が家は常にお米を試食をしてチェック
しますので、色んなお米を研ぎます。
それだけでも、このお米小粒やなぁとか、
丸いなぁとか、固いなぁとか、手でわかる
のですよ~

詳しくはホームページへ!
http://okome.kyoto.jp/