前回のブログでは
あたたかいメッセージ
どうもありがとうございます‼

直メくれたお友達もありがとう^^

結果的には
残念ながら赤ちゃん誕生とはならず‼


昨日は全く余裕がなくて
まだ、お返事できてませんが

すごく勇気をもらえました‼‼


(先に昨日のレポを失礼しますm(_ _)m)



昨日は朝6時から
絶食にて誘発開始

30分ごとに、点滴量も増やし続け

9時には、はっきりとわかる
生理痛程度の陣痛

(この頃旦那さん到着)

お昼過ぎには
感覚もどんどん狭まり

かなり、耐えるのに必死な痛みへ

旦那さんに、腰をテニスボールで
ぎゅーっとやってもらい、いきみをのがす。
↑これがあるのとないのは
全然違うと思いました。

お産が進んで欲しいから
なるべくカラダに力が入らないように
がんばる。

15時頃には
陣痛の痛みがくる度に
朝からポカリしか飲んでないのに
ずっとポカリが逆流・・・
何か食べてたら、確実に戻してました。

痛いけど、赤ちゃんの為
痛くないと、赤ちゃん産まれないんだ
と、それだけが自分のがんばる糧に。

その間に、2人くらい
自然に陣痛がきた方が
陣痛室から、分娩室へ…

う、羨ましかった。

自然陣痛ってイイナ(´・_・`)


しかし私は


「かなりいい感じで
陣痛はついてきてるね」

と言われるものの

内診しても

(薬剤自体、柔らかくする作用があるらしいのだが)
子宮口1センチのまま
ずーっと変わらず(´Д` )

なので、赤ちゃんも下がってこず

誘発開始から12時間後

いい陣痛ついてても
こればっかりは産む準備が
整わないとね・・・って事で


お母さんの体力的にも
今日は打ち切りに・・・
と言われてしまう。

そこから陣痛おさまるまでの
数時間が私にとって地獄でした。

それまで
赤ちゃんの為、赤ちゃんの為と思って
痛みをどうにか、前向きに捉えてきたけど

打ち切り言われた瞬間
気力が失われて
痛みに発狂しそうでした(>_<)

でも、そのうち
耐えられる程度の痛みになり

カラダはぐったりで爆睡しました。

私は連日でがんばるものかと思ってましたが

土日はお休みらしく
(私がまだ38Wだから?)
(orスタッフ少ないから?)
モニターチェックのみ。

旦那さんが来てくれてるからいいけど
何もしないのも暇やー。。。


おそらく月曜日にまた
誘発するのかなーと思います。

今朝の内診でも
相変わらず、開いてないらしい子宮口、、、

カチカチの私の子宮口さん(´Д` )
ちゃんと開いてくれないと

いくら陣痛おこしても
赤ちゃん産まれられないよーー‼

子宮さん的にも
ナチュラルじゃないのが嫌なんかなー


しばらくは陣痛室の主と化して
何人も妊婦さんを見送る事になるかな^^;

また弱音吐くかもしれませんが
赤ちゃんに会える日まで
がんばりますーー☆


iPhoneからの投稿

こんばんは。

タイトルの通り
本日急遽、緊急入院となりました。


かなり動揺してしまいましたが
(正直今もドキドキしています)


私も赤ちゃんも、今は元気です。


結果からいうと
明日朝から出産に向けて
促進剤を使用する事になりました。


事の流れを
お話させてください。


今日は38W0dの検診日でした。

昨日から、かなり暑かったので
多少、夏バテ気味だなっていう自覚はありました。


でも、ご飯もけっこう食べていたし
(お菓子にも手を出してましたし)

昨夜は熱帯夜だったから
寝室のクーラーも入れたりしてたし

いつも通り、夜間頻尿だったし


自分の中で危険な信号は
正直あまり感じていませんでした。

今朝起きた時
久々にけっこうな頭痛がしたので
カロナールを服用。

水分も起きてから
ノンカフェインコーヒー1杯と
無糖炭酸水500mlをゴクゴク飲み干す。

母が迎えに来てくれて、車で病院へ

測定の時の、血圧も異常なし


しかし、初めてのNSTを装着し
閉めきられた部屋で測定開始してすぐ

あっ、この態勢なんか気持ち悪い

って思った途端
頭がぼーーっとしてきて
視界がどんどん白くなってって

ヤバイって思うけど、声が出ない‼

次にハッとした時には
すごく、たくさんの人に取り囲まれていて


この時は
血圧も上が70とかで

「深呼吸‼」とか「酸素は?ないの!?」とかいう声が・・・


フラフラ汗だくだけど
すぐに視界が戻ってきたかと思う。

そこから、あれよあれよと
入院が決まり

点滴とモニターがつけられた。

赤ちゃんの事が、気がかりだったが
今は大丈夫だよ、と言われ安心する。

旦那さんも、すぐかけつけてくれた。


羊水が少なくなってたら
緊急帝王切開という事で
エコーチェック
→問題なし

採血→著しい夏バテ(脱水、貧血)状態
photo:01



点滴で栄養を補いながら
モニターで、赤ちゃんチェック
(元気なかったら帝王切開の可能性もありと言われる)
→赤ちゃん元気
→私の体調もかなり回復‼
夜ゴハン完食


周りのナースさんからも
データ的にも、夏バテっぽいねー

だいぶ顔色よくなったもんねー
と言われたので

もしかしたら明日には退院も
ありえるかもだね

なんて、のん気な事考えていた。


19時過ぎに先生が病室へ説明に。


私の状態も赤ちゃんの状態も
充分よくはなってるけど
もし、退院してまた同じ事があったら
非常に危険なので
この入院で、促進つけて
出産した方がいいと思いますが
いかがですか?と言われる。

私は一瞬
え??

って思ったけれど


先生から

「お母さんが、体調悪くなったあの時
赤ちゃん、オペ室かけこんでも

間に合わないだろうってくらい
一時、心拍落ちちゃってたんです。」


その言葉に背中が凍りついた。

急に怖くなって
涙が溢れて止まらなくなった。


私のせいで、、、
赤ちゃんに、そんなに苦しい思いさせてたんだ。



水分はかなりとってたけど

私はまさに
隠れ脱水だったみたいで

ポカリとか、とらないといけなかったのに

体の変化に気づく事ができてなかった。

ひとりのカラダじゃないのにね。

ママ失格だよね。

でも、ホントに無事でいてくれて
よかった‼‼

明日から、どんなに痛くても
ママがんばるからね。

一緒に頑張ろうね‼‼


なんだか
長々と、まとまりのない文章になってしまいましたが


そんなわけで
明日から誘発開始
赤ちゃんと一緒にがんばります[みんな:01]

それから
私が言う資格ないですが

自覚症状なくても
今まで採血一度も
引っかかってない私でも

ゴハンをモリモリ食べてても

こういう事あるみたいなので

まだまだ暑い日が続くので
皆様も、どうかお体ご自愛くださいねm(_ _)m


最後まで、読んでくれて
どうもありがとうございます[みんな:02]


iPhoneからの投稿