前回のブログでは
あたたかいメッセージ
どうもありがとうございます‼
直メくれたお友達もありがとう^^
結果的には
残念ながら赤ちゃん誕生とはならず‼
昨日は全く余裕がなくて
まだ、お返事できてませんが
すごく勇気をもらえました‼‼
(先に昨日のレポを失礼しますm(_ _)m)
昨日は朝6時から
絶食にて誘発開始
30分ごとに、点滴量も増やし続け
9時には、はっきりとわかる
生理痛程度の陣痛
(この頃旦那さん到着)
お昼過ぎには
感覚もどんどん狭まり
かなり、耐えるのに必死な痛みへ
旦那さんに、腰をテニスボールで
ぎゅーっとやってもらい、いきみをのがす。
↑これがあるのとないのは
全然違うと思いました。
お産が進んで欲しいから
なるべくカラダに力が入らないように
がんばる。
15時頃には
陣痛の痛みがくる度に
朝からポカリしか飲んでないのに
ずっとポカリが逆流・・・
何か食べてたら、確実に戻してました。
痛いけど、赤ちゃんの為
痛くないと、赤ちゃん産まれないんだ
と、それだけが自分のがんばる糧に。
その間に、2人くらい
自然に陣痛がきた方が
陣痛室から、分娩室へ…
う、羨ましかった。
自然陣痛ってイイナ(´・_・`)
しかし私は
「かなりいい感じで
陣痛はついてきてるね」
と言われるものの
内診しても
(薬剤自体、柔らかくする作用があるらしいのだが)
子宮口1センチのまま
ずーっと変わらず(´Д` )
なので、赤ちゃんも下がってこず
誘発開始から12時間後
いい陣痛ついてても
こればっかりは産む準備が
整わないとね・・・って事で
お母さんの体力的にも
今日は打ち切りに・・・
と言われてしまう。
そこから陣痛おさまるまでの
数時間が私にとって地獄でした。
それまで
赤ちゃんの為、赤ちゃんの為と思って
痛みをどうにか、前向きに捉えてきたけど
打ち切り言われた瞬間
気力が失われて
痛みに発狂しそうでした(>_<)
でも、そのうち
耐えられる程度の痛みになり
カラダはぐったりで爆睡しました。
私は連日でがんばるものかと思ってましたが
土日はお休みらしく
(私がまだ38Wだから?)
(orスタッフ少ないから?)
モニターチェックのみ。
旦那さんが来てくれてるからいいけど
何もしないのも暇やー。。。
おそらく月曜日にまた
誘発するのかなーと思います。
今朝の内診でも
相変わらず、開いてないらしい子宮口、、、
カチカチの私の子宮口さん(´Д` )
ちゃんと開いてくれないと
いくら陣痛おこしても
赤ちゃん産まれられないよーー‼
子宮さん的にも
ナチュラルじゃないのが嫌なんかなー
しばらくは陣痛室の主と化して
何人も妊婦さんを見送る事になるかな^^;
また弱音吐くかもしれませんが
赤ちゃんに会える日まで
がんばりますーー☆
iPhoneからの投稿