こんばんは☆
アップしたい事はたくさんあるのですが
まだ体調がイマイチで・・・
たまの記録的な更新なので
病院ネタばかりでスミマセン<(_ _)>
先日、母子手帳を受け取りに
最寄りの保険センターに行ってきました。
その時ね、申請書と一緒に
アンケート用紙を渡されたので、記入をしました。
(今後の参考にするみたいだわ)
そのアンケートの最後の方に
・不妊治療を受けましたか?
はい(期間 年 ヶ月)
とあったので
1年6カ月と、記入しました。
(↑本当は1年9カ月だから間違えたんだけどw)
そしたら、受付してくださってる
女性職員の方がすかさず
あら、まぁ!!!!というようなテンションで
「不妊治療を1年6ヶ月というと
普通よりも、ずいぶんと長くかかってるかと思うので
大変でしたよねぇぇ。」
と言われました。
正直とても不快でした・・・
私自身が「治療に1年6カ月もかかってって思われたから不快」
って事ではもちろんありませんよ!!!!
その事だけだったら、多分悪気はなく
気を使って言ってくださってるだけだと思うから。。。
でも
普通よりの「普通」って???
不妊治療で長期間がんばってる方が
たくさんいらっしゃるという現状を知らないから
そういう言葉のチョイスになるんでは・・・
と思ったら、なんだか悲しいような
悔しい気持ちになってしまいました(ノДT)
なので、その後
「でしたら、その分さぞ喜びもひとしおでしょうねー
でも、治療で授かったから不安も大きいですかね。
そういった気持ちの部分の、サポートシステムもありますから・・・etc」
としゃべくる職員の方と私との
温度差は多分ハンパなくて
私が「はぁ・・・はぁ・・・」って感じだったから
職員さんは途中から
「あら、嬉しくないのかしらこの方?」と
不思議そうな眼差しで見られてしまいました(・Θ・;)
まぁ。。。深読みしすぎ
仕方ないと言ってしまえば、それまでなんだけど
なんだかぼやきたくなる出来ごとでした★
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日は10w0d
初めての産科で検診でした!!!!
11時半の予約だったのですが
呼ばれたのは13時半近く( ̄□ ̄;)
いつも専門外来の予約の時は
30分も待たないからビックシ
ちょうど、出産近い方が多かったみたいで
エコー→診察→内診の流れの方が多くて
全部別々の部屋で、1人の先生が診てたから仕方なかったのかな★
体調イマイチだったので、ちょっぴりしんどかったですが
エコー(まだ早いからと膣エコーでした)で
初めて動くべべちゃんを、自分の目で見る事ができたので
しんどかったのも吹き飛び、感動しました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
前回2cm→3.25cmに成長していて
10w3dの大きさのようです。
次回の予約
「4週間後ですね~。モチロン何かあれば診ますから」
とDrに言われたのですが
今まで週1で診てもらってた私は
不安で仕方なく(>_<)
「薬が終了したばかりで不安なのですが」と訴えたら
「あぁ、そういう事でしたら」と
2週間後の予約をGETできました♪
みなさんが言うように
家にエコーがほしいです☆
それでは、またーーー