こんばんはーー


またも2、3日ぶりにPC開いております





土曜日病院に行ったから

記事をアップしようと思ってたんだけど


なんかモヤモヤして

そんな気になれず

放置してました(→o←)




というのも・・・


土曜日D11 

すでに一番大きい卵ちゃんは

19mm!!!!!


今日(月曜日)が祝日だけど


まぁ、火曜日の朝採卵でも

ギリギリ間に合いそうだねって感じだったの



でもね

今回最初から

胚盤胞凍結する予定だから

(凍結は胚盤胞しか行っておりません)


そうすると5日後が日曜日でしょ。。。


だから凍結予定の場合は

火曜日の採卵はできないんだってヽ(;´ω`)ノ!!!!!



採卵自体がね

日・祝日がNGなのは

まぁ、仕方ないと思うけど


凍結するのが日・祝日にあたるのも


病院休みだから

ダメってなるとさ


ちょっと厳しいよねーーー

NG日多すぎるよねーーー




今の病院は

内膜症の手術を受けた総合病院で


主治医の先生が

自分なりに信頼できるって思ったから

転院したのね


今も信頼できるセンセっていうのは

決して変わらないんだけど



病院が・・・


そうかー総合病院だものね


今更だけど

やっぱり不妊治療の専門じゃないから



わたし低刺激だから

排卵コントロールできないし


そうなると治療を受ける上でチョット辛い・・・



(*_*;



・・・で、まぁどうするかというと

選択肢は3つ


①火曜日採卵して、木曜日フレッシュ分割胚移植するプランに変更


②排卵リスク高いけど水曜日に採卵チャレンジ


③今の段階でコストもそこまでかかってもないので(数千円)

チャレンジ自体を次回に持ち越しにする



当然①なら、採卵できる確率が一番高いのだけど


せっかく高い治療費払うのなら

自分が希望している治療を受けたいし


かといって後から後悔したくないので


私は②を選択しました



KLCとかでは排卵抑制するのに

ボルタレン処方されてますよねーー

家にあるから使ってしまおうかなんて

頭をよぎってしまうよーー(^_^;)



なので・・・

今回はだいぶダメ元に近いかもしれませんが


今日点鼻を22時23時にして


水曜日採卵チャレンジしてきますーー


お仕事も急きょ変更してもらっちゃいました☆




そんなこんなで

どうしようもないことだけど

チョット凹んでしまってましたが


採卵できたらラッキーと思って

行ってきます!!!!



次からどーーしましょ


こりゃ本格的に夢クリさん転院

考えちゃうな!!!!


ペタしてね