こんばんは
早くもD3になったので
本日より注射開始となりました
先生が予定表を出して
説明してくれたところによると
本日から8日連続注射
(間2~3回エコーチェック)
8日(火)夜にHCG
D13の 10日(木)採卵(予定)
となりましたーーー!!!
使用する注射は
前回マイルド法の時と同じ
「HMG150」と思われます
先生がロング法は初めてだから
刺激が強くないのからスタートに
しておこうね
って言われました
前回マイルド法の時
卵胞数増えなかった事が
頭をよぎりましたが・・・
注射の回数だって
隔日3回→連続8回と
全然違うし
鼻シュッだって
してるしーーー
信じて頑張ろうと思います
それと
後から気づいたのですが
またも今回予定通りいけば
採卵が前回と同じ木曜日
その時も
(私が通うクリニック)
通常は3日後戻し→日曜日(休診日)
のため
4日目分割ストップのリスクよりも
土曜日の2日後戻しをすすめられる
でもムリヤリお願いして
4日後戻しにしてもらったんですーー
今回も。。。
同じようにお願いしてみようかな
やってくれるかなーーー
やっぱり胚盤胞まで育ててほしい気持ちもあるけど
2個戻しするとしたら基本やっていないみたいだし
今回は先生の指示に従ってみるって決めたし。。。
(先生は2個戻ししてみようという考え)
今度聞いてみます!!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
それから今日は
1時間ほど電車にゆられ
予約していた
不妊専門鍼灸に行ってきました
毎週通っている鍼灸院は
女性なのですが
ここは院長は男の人だったので
ちょっとキンチョーーー
しかも3日目だし!!!
結構今までのとこと違っている所も
たくさんありました
最初あおむけになって
触診されました
(これはいつものことはない!!)
上腹部~恥骨のあたりまで
グッと押されて
同じ力で押されてるのに
なんともないとこと
こりがあるところでは
痛みが全然違いました
まず上腹部で痛いところがあり
「最近薬服用してませんか?」
と聞かれたので
「はい。鎮痛剤を。」
(月経前の片頭痛と生理痛で4日連続服用していた)
「鎮痛剤は胃を荒しちゃうんですよね。
このあたり消化器系なんです。痛みますよね。」
「いだいです!!!」
ひーーー
続いて下腹部の方でも
結構痛いところがあちこち
ちなみに
右の卵巣あたりも
(内膜症で手術したあたり)
やっぱりかなり痛かった。。。
その後
脈をとり(これは同じーー)
脈を落ち着かせる鍼をされ
(これはないーー)
不思議な事に落ち着いてきた
そして
今度はうつ伏せになり
接触鍼!!!
ホームページにも記載されていたので
わかってはいたものの
これがくすぐったがりのあたしには
めっちゃくしゅぐったい
だってね。。。
なんか手とかで
広範囲で触られつつ
(気を整えてるとか?)
鍼を軽くつんつんつんつん
されるの!!!
これから鍼をやりますっていう
準備のための鍼みたいな
こといってたかな???
先生にも
「あ・・・くすぐったいですか?」
といわれ微妙な空気が
でも不妊の鍼灸だけあって
仰向けでも(ソケイ部大腿部まで)
うつ伏せでも(おしりまで)
骨盤付近に集中して鍼をうたれ
かなり満足でした
しかも結構深めにうたれてる気がして
うっってきました!!!
効いてる感じがするーーー
鍼が入ってきた時ひびく感じがするのは
それだけそこが鈍っていて
効果が出やすい場所だよ
と先生も言ってました
ちなみに
今日の一番の恥ずバナは
仰向けの体制の時
鍼を下腹部にうつ為に
着衣を下げようとしてるのに
なかなか下がらない
あたしは大の字のまま
びくともしなかったので
(きっと)先生はたまらず
「腰を少しうかしてもらっていいですか?」
ひゃーーーー
ですよねーー
はずかしーーー!!!
こんなところでも
マグロ女発揮してしまいました
(じつは旦那さんにもよくいわれるーー爆)
真面目な話に戻りまして
移植の前日・翌日は必ずやったほうがいい!!
とのことなのでやってみる事にします
あと採卵の前日は避けた方がいいと言われました
(排卵を促してしまうそう)
とりあえず来週火曜日にまた予約を取りました
どうか効果がありますように!!!