3連休
千葉は天気のいい日が
続いてますーーー
病院お休み周期
今日やっと
高温期になったみたいです
なので明日からは
基礎体温計るの
やめちゃいます
肝心の昨日は
あーぺる
ふてくされてふて寝したので
タイミングとれず
どんまいけるです
次回以降の体外の
自分なりの計画も
少しずつ固まってきましたよん
また今度お話させてください
昨日は久々に
マイホームの打ち合わせに
行ってきました
最近は設計がほとんど決まった後の
細かい設備やお金の話だったので
旦那さん任せで(いいよっていうし)
私は参加していませんでしたタイキ
今回からは
インテリアコーディネーターさんが加わり
内装の話になるので
待ってましたーー
とばかりに
復帰させてもらいましたGO
まずは床の色
以前から話は出てたんですが
夫婦の意見は分かれます
私 薄めの色
旦那 濃いめの色
完全に好みだと
思うんですけどネ
私のイメージでは
薄い色の方が開放的で
安らぐイメージがあるのです
それに濃いめの色って
ホコリ目立つって言うしなーー
なんて思って
でもなんてったって
相手(旦那)はプロ
組み合わせがどうだとか
うんちくでいいくるめられ
(詳しくないから言い返せないしーー)
設計だって旦那がしたのを
持って行っているわけで
その時点でいろいろ
イメージが固まっているんだと思う
もちろん
ありがたくも
心強くもありますが
意見が分かれた場合
どうしたってかなわないーー
しかもね
壁&天井の色とかに
進んでいくごとに
どんどん一方的になってきて
「それだとちょっと暗くなるんじゃない?」
「あっ大丈夫だから。これでいいです。」
・・・・・
「いいから。こっちにしときなさい。」
「後でわかるから。」
・・・・・・
むーかーつーくー
そりゃ素人の私が言う事なんて
って思うのもわかるし
多分お仕事モードの
スイッチ入っちゃったんだろうけど
一生に一度のマイハウス
部外者的な扱いに
ブチッ
ときれて
途中から完全に
ふてくされてました
ハイ
すいません
わたし
子供っぽいんです
車の中でも
ブチブチ言ってみましたが
ほとんど相手にされず
なので帰っても
1人ぶーたれてイジイジ
すると
のぼるさんが・・・
いつもより激しく泣きながら
私と旦那の間を
いったりきたり
にゃんこにも雰囲気が
伝わっちゃったのね
と反省したのでした
私の悪いところ
旦那に対してだけ・・・は
相手にされないと
どーーしても嫌なんです
だからいつも
すぐしつこくしちゃうし
返事しないだけでも
見逃せません
いつもは
受け止めてもらえるもんだから
甘えてしまっていましたね
あっもちろん
逆の事されたら
うざくて仕方がないと思います
(あぁ勝手)
でも
夫婦は相性ですからね
なんちゃってf^_^;
あーぺる
もう31歳
(最初誤ってもうすぐ31歳
になってました
訂正しましたーーー)
もう少し
大人にならなければ
なりませぬねーーーー
旦那の膝の上にいる
のぼるさん
仲直りしましたよーー
ランチはサンマルクで
たらふくパンを食べてきました
明日から
久々に連勤なので
カレー作ろうと思います