D29 ET13 リセット待ち
少しだけど、偏頭痛の症状がありました。
リセット近づいてるのかもしれません!!!
来月旦那さんが13日~15日まで研修出張があるから、どうせなら早く来てほしいわぁ
さて、今日はあーぺるさん残念会をかこつけてお出かけ
場所は千葉県あすみが丘にある『ホキ美術館』
11/3にオープンしたばかりなのです。
こないだクリニックで、○○製薬さんの勉強会があった時に、業者さんから教えてもらいました。
館長さんが、ホギメディカルという会社の創始者の方だそうです。
外観はこんな感じです。
あーぺるょん
外観その②
建築物としても面白いですよね。
ここ1Fになるんですよ!
まるで宙に浮いてるみたいですよね
作品は写実絵画です。
写真みたいに細かい描写で、でも写真より色が無数に使用できるわけだから、幅が広くて奥行きも深く感じました
まっ あんまり詳しくないもんで、これ以上専門的なコメントはできないわソーリー
驚いたのが照明
天井に小さい穴が、ポコポコたくさん空いている!
・・・と思ったら、全てLEDのダウンライトだったのです。
1つずつ向きが調整されていて、作品が自然な状態で見れるよう工夫されているようです。
1つ残念だったのが・・・
美術館に併設された「はなう」というイタリアンレストランがあるんです。
西麻布「アルポルト」の片岡護シェフ、プロデュースのレストランとの事なので是非行きたくて
むしろこっちがメインくらいの気持ちでいたんですが
ランチの時間はもう予約でいっぱいでしたぁ
まぁそりゃそうか・・・予約しないで入れるなんて甘い考えだったよね
入館料(¥1500円)払わなくても、レストランは利用できるから、今度リベンジしたいと思います
なんだかちょうど私たちがいた時間に、NHKの撮影が入っていました。
来月半ばあたりに放送されるらしいです
写ってるかしらん
(なんて番組名も日付も覚えてないけど)
館長とお客さんの会話を、NHKの方たちが指示してました
館長とすれ違った時に気づいた感じで、絵についてちょっと質問してくださる?みたいな・・・
やらせやんけ( ̄ー ̄;!!!!
1F・B1F・B2Fとけっこう広かったので、あっという間に感じましたが、かなり時間がたってました。
イタリアンは残念でしたが、なんだかとっても無心になれて、思った以上にリフレッシュできましたぁ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
昨日の夜、旦那たんが夜ごはんを作ってくれたよ
モノを作るのは好きみたいなんです。助かるわー
ピザ生地をつくったのだけはあーぺるだけど・・・
丸く伸ばすのが、不器用だから苦手で
それに比べて超器用な旦那さんは、これみよがしに、ぱぱっと丸めてしまいました。
3枚分作ったから2枚は冷凍したんだけど、3枚目はあーぺるがやれと鬼監督(旦那)に指導を受けました
ガタガタになっちゃうもんだから、違う違う言われて、あー怖かったわー
でもピザもパスタも美味しかったから感謝だねっ
ベーコン&オリーブ&プチトマトのモッツァレラのピザ
ポルチーニ茸とベーコンのクリームパスタ
よく考えたらこのメニュー、イターリアンでしたね( ´艸`)
明日からかなり久々の2連勤!がんばんなくちゃ!!!

←ポチッとご協力&応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村