極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

名古屋市守山区の空手道場で

幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が

みんな一緒に仲良く稽古しています!

幼児は楽しくのびのびと!

子供は礼儀正しく元気よく!

若者は最強の空手を求めて!

壮年は健康と活力のために!


女性は美容と護身のために!

ヌンチャク稽古もいたします!


私たちの仲間になりませんか!


極真会館尾張名古屋松田道場

ダウン

http://www.kyokushin-matsuda.com/




豊田市へのサイクリングは2回目です。前回行き損ねた挙母城跡を皮切りに、前々から気になっていた超B級スポット、そして温泉のある道の駅へ行きました。今回はサイクリングは本当に軽くで、サイクリングというよりは、どちらかというと10年乗った愛車とのお別れドライブがメインだったかもしれません!車

挙母城(七州城)隅櫓
挙母城隅櫓 遠景
挙母城隅櫓 近景
挙母城隅櫓 城内側
豊田市の指定史跡

又日亭は城跡に移築された書院、茶席

本丸跡にある豊田市美術館

⚽豊田市は名古屋グランパスのお膝元⚽

挙母城は三河国・尾張国・美濃国・信濃国・伊賀国・伊勢国・近江国の7つの国が望めることから七州城とも呼ばれ、1782年に築城され、挙母藩の藩庁が置かれた城。隅櫓跡が1972年に豊田市指定史跡に指定されている。白漆喰の外観に切妻造りの屋根が付いた石落としが特徴的でした。 駐車場にあるジュースの自動販売機は名古屋グランパス仕様!ここ豊田市はサッカーJリーグ・名古屋グランパスの本拠地でした‼️サッカー


岩戸山 観世音寺 風天洞
多くの仏像で賑やかな風天洞入口の受付

苔むした岩場が風天洞の入口

いきなり岩盤の中を下る鉄の階段

七福神の最初は福禄寿でした

銭洗いで金運が一万倍⁉️もちろん洗いました!

恵比寿さまや女性の仏像がたくさん

七福神唯一の女性である弁天さま

毘沙門天は戦の神様で勝利をもたらす武神

顔だけが浮かび上がるたくさんの風天神

暗闇のなかペンライトで照らした寿老神

暗闇の道案内をするような女性の仏像

洞窟から抜け出すとまたしても多くの仏像

展示場の中に歴代天皇陛下の肖像画がズラリ

聖観世音菩薩像を安置し奉る観音堂

巨大な岩の下にあるのは寝拝み楊柳観音


石窟の天井に観音様が描かれています


寝転んで観音様を拝みました

車のホイールを持つ自動車観音様

沈没した戦艦陸奥の遺材!?

岩戸山 観世音寺 風天洞の建立は1178年とされ、パワースポット、B級スポット、珍スポットとしてその世界では有名なところのようです!グラサン寺に足を一歩踏み入れると、おびただしい数の石像、仏像、観音像等に圧倒されました!びっくりまさに仏像のテーマパーク!平日ということもあり人は誰もいませんでした!そしてメインの風天洞は、入口で千円支払いペンライトを借りていざ出発!気分は「川口浩探検隊」です!口笛これ知ってる人はそれなりの年齢ですね!500メートルに及ぶ石の洞窟には、七福神をはじめ仏像等がひしめいていました!基本的に上りですが途中下りもあり、鉄の階段の手すりをつかんで慎重に進みましたが、二度ほど頭を岩にぶつけるも帽子を被っており大事には至らず!おねがい足元には湧き水が流れており途中滝のようにもなっていました!後半になると照明が全く無くなり暗闇で、ペンライトが点かなくなったらと思うと怖くなり、もし大地震が起きたら出られなくなるのではとマジで恐怖を覚えました!ガーン遊園地のお化け屋敷など所詮お遊びで、こちらはリアルな恐怖体験ができます!もし行かれるのであれば、スニーカーなど山歩きできる靴で、私は予備で自宅にあったペンライトを持って行きましたが、できれば頭につけるLEDライトを持参するとベストです。安全のために帽子はかぶり、ヘルメットがあればベスト!ニヤリまさに川口浩探検隊!また私は一人で行ったのですが、洞窟は複数で入ることをおすすめします!洞窟から出るとまた多くの仏像があり、少し下った展示場には歴代天皇陛下の肖像画と聖徳太子らしき無数の像等々、最後に巨大な岩の下にある寝拝み楊柳観音を寝転んで拝んできました!正直やっと終わったと思いました!照れご住職は親切な方で、最後に冷たいペットボトルのお茶をいただきました!有りがたくも貴重な体験ができました!ウインク


武節城址

武田勝頼が落ち延びた城


空堀や周辺の曲輪、土塁など残る


城跡にいくつもの石碑が建つ

武節城は1504~1521年の永正年間に築かれたそうで、長篠合戦で敗れた武田勝頼が落ち延びた城として知られています。建物は残っていませんが、空堀や周辺の曲輪、土塁など、城の遺構は色濃く残っており、櫓台跡に神社が建立されていました。道の駅「どんぐりの里いなぶ」のすぐそばにあり、10分程度歩いて本丸跡に着き、見下ろすと町が眼下に見え、ここに城があったのだと想像される景色でした。カブト


道の駅 どんぐりの里いなぶ
10年乗った愛車と最後のドライブ

道の駅に温泉が併設されています

露天風呂もありくつろいできました

ロースト鹿丼 もち麦大盛

道の駅 どんぐりの里いなぶは国道153号線沿いにある、トイレや休憩所、特産品の販売所だけでなく、温泉施設もある複合型の道の駅。お目当ての温泉「どんぐりの湯」はJAF割引で500円とお安く、露天風呂や薬湯、桧風呂、ジャグジー、サウナなどバラエティ豊かでくつろげました!お昼は「ロースト鹿丼」で鹿の肉を美味しくいただき、新鮮野菜や焼きたてパン、五平餅、栗どら焼き等のオススメ品をお土産に買って帰りました!パン


2年前の豊田市サイクリング⤵️

極真会館尾張名古屋松田道場守山支部
名古屋市守山区の空手道場 名古屋市守山区向台2-1605 
天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放 
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか 
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範)
 電話(0568)85-5533