毎日成長!!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

謎の熱と腹痛

先月、今月と謎の熱で保育園からお呼び出しが3,4回ありました。

「今、熱が37,8℃で、お腹も痛いっていってるんですよねー。」

と、数回同じ内容で電話が😫😫

話題の息子です↓



保育園も37,5分以上あると電話がきます。


でも、迎えにいくと全く熱なし。
食欲あり。元気。

で、肝心な熱は?というと、
38,0度までいかない、37,8度前後。

もともと、平熱は36,8〜37,0度前後
の高めではあります。

私が迎えに行くと熱は下がり、お腹も別に…。


これ、もしかしてあるある??


でも保育園は
「お母さん、本当に今朝熱なかったんですか?」

と。

私はもちろん「はい!二回も計りましたが、普通です」

このやりとりが数回続き、先生も私もちょっとピリピリとしてきて。

要は保育園からしてみたら、なぜ熱があるのに、登園させるのだろうか?仕事が休めないから預けざるを得ないから嘘をついて預けた。

という解釈に私はなりました。 
これが本当ならばまじでやばいやつですね💦

でも、本当に熱ないんだもん。

うちでお腹痛いなんて言わないし、熱計ってもないんだもん。



で、私の言い分は。


ではなぜ保育園にいるときだけ熱がでるのか?

その視点は保育園からしたらどうお考えなのでしょうか??


本人はとても保育園が大好きで尚更頭が混乱。



そこで、私は

コロナにしても、風邪にしても、血液検査したら白血球の数でわかるからそーだ!
血液検査しよう!

ということになり、本日朝イチで小児科行って来ました☆


子供のことは母親が一番よくわかってる👍👍

私は絶対に炎症反応も白血球も大丈夫だと、思いましたが、息子に血液検査をさせました。


お見事‼️
   
白血球 6400

crp     0000(炎症反応)



ほーら、なんともないじゃないか!

先生が0は素晴らしい!とお褒めのお言葉いただきました。


看護師さん、先生に今日はどうなさいましたか?と問診した時に事情を話すとまぁ、笑われました😅😅

でも、こういう状況になったのは
全てコロナが悪いんですけどね。 


明日からまた元気に保育園に行けそうです‼️


 

予防接種をしないに疑問

私の周りに結構

 

「予防接種なんてしない」

「あんなの体に毒。何はいってるか知ってる??」

「予防接種で身内に脳性麻痺の親せきがいるからうちは生れてから一回も打ってない」

 

などと最近ここ数年耳にします。

 

私は決してその方が決めたのであれば否定はしません。

 

 

むしろわかりません。

どちらが正しいのかなんて。

 

色々情報が飛び交う中、私は私なりの判断で

予防接種は全て子供たちに打たせています。

(一瞬打たないほうがいいかもって思ったこともあったけど)

 

 

先日うちの息子が発熱で保育園から呼び出しがかかりました。

 

 

仕事から帰ってきて迎えに行って。。。

 

もう夜間病院なんて行く気もしません。

 

 

熱は38度ちょっと。

 

カロナールがあったのでそれで一晩様子を見て。

インフルだとしてもまだ反応は出ないはず。。。

 

 

やっぱり次の日には平熱。

 

これ最近本当に多いんですーーーーーーー!!!

 

 

このことを先日お医者様をやられてるわたしのお客様に話しました。

 

 

「正しいですね!!それぐらいでいいんですよ!!

病院に来たら安心感が得られるということもあり、それくらで病院来る??なんて人多いですよー

もしインフルだとしても薬ってあんまり効かないんですよ!!もし、効いたとしても熱を一日下げるくらいの効果しかないんですよ!」

 

 

と。。。

 

 

な、なにぃ~!!!!!

 

 

知らない!そんなの聞いてない!!!

 

 

もう何がなんだかわからないけど、

 

 

 

ちなみにほら??

 

って携帯で文字たくさん書いてあるのみせられたけど全くわから~ん

 

 それがこの記事


ぜひ、みてね↑



情報化社会も大変ですね!!

 

最近頭から離れないお話でした☆

 

 

 

 ゆうやも大きくなりました☆



 

息子、また傷をつけてしまってごめんね。

昨日の夜私が目を離してるすきに、

お姉ちゃんと遊んでて手を引っ張られ、
ソファーから、
あごから落ちました。

どんな状態かはひどすぎて言えませんが

緊急病院へ連絡し、すぐ旦那が病院へ。

旦那が〇〇先生←(胆道閉鎖の時の先生)とは違って頼りなさそうで心配だからその先生に電話してみて!

と。

あ、そっか、〇〇先生だ!先生は外科でこの病気以外でも見てくれるって言ってたな…と思いとすぐお世話になった先生の病院へ電話!


すると、「今日は〇〇先生帯広行ってていなんですよ〜…」


ち〜ん

もうしょうがない!バイ菌入って化膿するくらいなら縫うしかない!と言うことでそこの病院でお願いしました。


結果、かなり縫いました。


私は帰って来るまでかなりショックでした。

なんで見てなかったんだろぅ…
また傷つけちゃった…
また縫うんだ…
本当にショックでした…。

22時頃帰宅し、ケロッとして帰って来た息子。

「注射した。注射しても泣かなかったよ。」

と。こんなに縫ったのに泣かない!?



偉すぎる!きっと、もっと大きな手術に耐えてきたからだ!と思いつつ。

そして、整形の先生お腹の傷を見て、

「この子胆道閉鎖かなんかじゃない?」

って言われたって。

先生すごーい!





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>