お久しぶりです(^^)

またずいぶんと空いてしまいましたが、
昨日は水瓶座の新月でしたね(*´-`)

今回の新月は
「自己改革」がテーマでした。

水瓶座は「改革」を司ります。
その根底にあるのは自由と平等です。

その水瓶座の月が1ハウスにあったので
自分自身の改革、になるのです。

そして
自分自身の自由と平等、にもなりますね。

まるで
『あなたの人生はこれでいいの?
もっと自由に生きたいんじゃないの?
じゃあ変わらない?』

そう問いかけているかのようです。

新月のお願いには
ぜひこんな私になりたい!と書くのを、
お勧めします。
普段より自分の変容を促してくれるはずです
(^.^)

そしてどうやったらいいかわからない、
どう変化したいかわからないという方には
こちらのワークショップもお勧めします!



ストレスフリーで目標に向かう2019年を創るスペシャルワーク

【成長の確約】

https://resast.jp/events/314578


私の先輩の長岡はるみさん

長野県にて行うのですが、

とってもパワフルだけど簡単なワークなので

よかったらお試しを(^^)d


素敵な女性なので

ぜひ会いに行ってみてください(*´ω`*)


ではまた更新します(^^)

今日から11月ですね(^^)
 

占星術としては
もうすぐ蠍座逆行が終わり
重々しい時を抜けます。

昨日のハロウィンなんかはまさに
蠍座を象徴するお祭りですね。
蠍座は生と死、性も司ります。
ケルトのサウィンというお祭りが基だとか(*´ω`)

ケルトの人々は
グルグル渦巻きの絵を残していたりするのですが、
それは命の循環を表していたそうです。
そんな昔にそれを知っていたなんて
すごいですね。

この1、2ヶ月、
自分のダークな面や
人間関係のトラブルなんかに悩まされた方も
いらっしゃると思うのですが、
少しづつ靄が晴れてくると思いますよ(*´-`)

四柱推命としては
11月は癸亥という重要な時に入るそうで
今まで5年間の総決算といった感じだそうです。

11月、面白くなりそうですね(* ´ ▽ ` *)

なんだかまとまらず
散文になってしまいましたが、
よい11月をお過ごしください(^^)
こんにちは(^^)

今日は私のお気に入りのお店の
ご紹介をさせてください(^.^)

「コヘル」さんというお店なのですが、
新発田市の川東地区にありまして
ランチとスイーツのお店です(*^^*)

ランチは日替わりの定食とカレーがありまして
このあいだ食べた定食はこんな感じ(*´-`)


お席は畳とローテーブルですし、
調味料や材料にもこだわっていらっしゃって、
未就学児用のこども定食も用意されているので
お子様連れの方にもおすすめです(*´ω`*)

スイーツもすべて手作りで
【パウンドケーキの黒蜜きなこがけ】や
【チーズテリーヌ】も本当に美味しいのですが、
いつも先に食べてしまって写真が撮れていません
(;・∀・)すみません(*- -)(*_ _)ペコリ

美味しそうな写真は
インスタグラムにもたくさん載っているので
「2018_kocher」をぜひ検索してみてください(^^)


特製シロップも作っていらして
この日はスイーツの代わりに
こちらをいただきました。


季節によって色んな種類があるので
それも楽しいですよ(* ´ ▽ ` *)
このコースターは店主さんのお母様
お手製なんだそうです。

店主さんが
配膳、接客、お片付けと
すべてお一人でされているので
ゆっくりできるときに行かれるのがいいですよ~(^^)

営業時間や曜日なども
いつもインスタグラムにあげてくださるので
ご確認してから行かれるのを
おすすめします(* ´ ▽ ` *)