祝/後楽園ホール大会! | ぽいぽいの実態。

ぽいぽいの実態。

万喜なつみです!
万人を喜ばせると書いて
マキナツミです!
現役女子プロレスラーをやってます!
がむしゃらさと全力さを常に心がけて、
出会えた皆様に、元気と勇気を与えられるような人間を目指して頑張ります!



お久しぶりでごめんなさい🙏

先日の後楽園ホール大会について
久々にブログを書きたいと思います!



まずは、
後楽園ホール大会ご来場いただいた皆様!本当に本当にありがとうございました

約1380人のお客様に今のアクトレスガールズを見てもらう事ができて
本当に嬉しかったです٩(ˊᗜˋ*)و




こうやって団体に所属している状態で立てる後楽園ホール大会は、これが最初で最後かもしれません。




アクトレスガールズ退団を決意した時点では
この後楽園ホール大会に立てるのかわかりませんでした。



立ちたい気持ちはあるけれど、
これは"未来のアクトレス"の為の大会だと言われた事もありました。

その未来には、私はいない。
今後アクトレスを背負う選手のみんなだけで成功させたいと。



その意見、凄く、よくわかりました。
私も同じ意見でした。


だけど、
今まで一緒に作り上げてきたアクトレスの後楽園に、
なつみがいないと嫌だ。一緒に後楽園立ちたい。と涙を流してくれたメンバー、説得してくれたメンバーがいました。



そう思ってくれるメンバーがいたこと、
本当に嬉しかった。



そうして、
この後楽園ホールに立たせていただけた事に
心から感謝の気持ちでいっぱいです。


代表、メンバー、その他関わって下さった全ての方々、本当にありがとうございました。




カードは、

セミファイナル。
という、とても大きな役割。

大好きだからこそ、尊敬してるからこそ、
思いきりぶつかれる、そんなメンバーとの試合。


そして、先輩として絶対に負けられない戦い。



このセミファイナルには、
それぞれの熱い思いがありました。



ただのセミファイナルではありませんでした。



結果は私がみゆきからスリー取られてしまいましたが、
戦い終えて思うことは、

この戦いこそが本当の意味での
"未来のアクトレス"
なんじゃないかということ。



負けて悔しい。
それは痛いほどに感じています。
アクトレスで3年半やってきて、初めて後輩に負けたから。
悔しい気持ちが大爆発です。



だけど、
みゆきにとって
もし"万喜なつみ"という存在が、
"初期メン"という存在が
以前さき選手がいっていたような
壁になれていたのだとしたら、
それを超えたという事は、きっと、形としても気持ちとしても
大きな1歩になったと思う。



私は勝ちを譲るつもりなどなく、
全力で戦いそして負けました。


今のみゆねぇの努力、気持ちがとても強かった。
ひめかもね。
一緒に組んでくれた翔も。
翔には勝って両手をあげさせてあげられなくて
本当に申し訳なかった。。


みんなの気持ちが熱かった!


でも、次戦ったらどうかわからないけどね( •̀ᴗ•́ )
絶対負けない。
そう思ってるけど。


同じ大会のメインでベルト戦がありました。

このベルトは紛れもなく
今後のアクトレスの為の歴史的なもの。


だけど今回戦った
みゆき、翔、ひめか、は今後のアクトレスにとってはかかせない、大事な "未来" の存在だと思う。



託すとかそんな偉そうなことは言えないし
そんなつもりではないけど、

アクトレスガールズをひっぱっていくのはこの子達だと確信したよ。



それが見てくれてた皆さんも感じれた一戦だったんじゃないかな。


これからのアクトレス、
大変な事や悩む事もたくさんあると思う。
でも今までも乗り越えてこれたから、この先もきっと大丈夫だと思ってますっ



そしてサオリ、
優勝おめでとう!!

アクトレス初のベルト、
とっても似合ってたね
これからもアクトレスを大きくしてくださいっ


私のアクトレス生活は残り約1ヶ月半。

悔いなく終われるように最後まで
全力で頑張ります!!

これからも応援よろしくお願い致します