妊娠8ヶ月のブログを更新してから、今日までずっと更新をサボっていました😂

その間にも出来事はあり…

8ヶ月目の妊婦健診は順調
健診後からお腹の張りが気になる!
ただ初めてで張りがどうかわからず。

9ヶ月目の妊娠健診でお腹の張りがある事を伝える。ただ、横になると治る程度!
念のために内診してくれる→子宮頸管9mm子宮口も開いてる→大きな病院へ直ぐに行ってと言われる→紹介された総合病院で診察→子宮頸管2mm子宮口も開いていて切迫早産で即入院😭

入院中は24時間点滴!ただ入院が嫌過ぎて毎日大泣き、助産師さんや先生を困らせました!笑
何度も退院させてくださいと泣き、もう生んでしまいたいと泣き、死にたいと思ってしまう程でした。だけどお腹の子も大切で、32wで生まれてしまっては早産で肺もまだで、NICUに行っても生まれてきてからの補償は100%じゃないこと、わかっていたし、沢山の人が説明してくました。
お腹の子は大切。だけど自分も辛い思いをしたくないと自分勝手な考えのみ。先生にお願いをし、情緒不安定な私を見た先生は退院を許可してくれました!
但し、退院後も絶対安静で何かあれば直ぐに病院に来ること。もし早産で生まれてしまい、早産が理由で出た障害などは一切病院は責任を負わないということ。
承知した上で10日間の入院を経て、33wの週に退院しました!

夫と両親のお陰で絶対安静の生活を送る事が出来て、34w、35w、36wと迎えれることができ、36wの健診で絶対安静解除になり通常の生活に戻る許可がでました☺️

内服も36wをもって終了になった為、張り返しで陣痛が来ないかビクビクしてましたが陣痛こず…笑
お腹は当たり前の様によく張るけど痛みはなく、そのまま37wを迎え生期産になり早産と言われなくなりました😭体重も標準だけど小さめと言われていたけど、この時点で2,500gを超えることができました!退院してからも子宮頸管はほぼないし、37wの健診では子宮口も開いてるよーって言われたのに何もなく😎

38wを迎え、健診の時に陣痛来たらお産は早いよー!陣痛待ちだね(^^)と言われ…まさかこれは切迫早産だったのに予定日超過の可能性あるか🤔
絶対安静解除後から出産に向けての体力作りに、少しずつ散歩をしました☺️後は、もう体重なんて気にしないーって食べたい物を食べてストレスフリーの生活!笑

そして、週明けの月曜日は39wの妊婦健診です!
まさかここまで来るとは…本当にわたしは切迫早産だったのか😅!?と思うほど。





切迫早産だった利点はお産が早い!きっとスピード出産になるはず☺️と思ってワクワク!









そして38w4dの今日!2,810gの女の子生まれましたー😭!
お産が早い?なんだそのワクワク…自分が思ってたより長かったです😭生まれた瞬間、やっと終わったと痛みから解放されたのに…壮絶な痛みが終わったかと思えば、胎盤がなかなか出てこずグリグリされ痛い、子宮内の血を出すのに何度もギュウギュウされ悶絶、出血多量で現在も点滴に繋がれ、導尿をされ歩かないようにと安静指示を出されてる今😂


あれ?思い描いていた出産と違う🤔なんて思ってますが、何よりもずっとずっと会いたかった我が子と会えた事が嬉しくて☺️
2人とも無事に生きてるし、いっか!って😆


立ち会い出産も出来ず、面会も出来ないため、助産師さんが生まれたての写真たくさん撮ってくれたけど、どれ見てもガッツ石松!笑
それでも我が子だから、可愛い!!!


昨夜から一睡もしていないのに、産後ハイって言うのかな!?眠くないです😎
今日一日しっかり休んで、明日から母子同室です!授乳指導に沐浴指導あり、なんだかんだ忙しい入院生活で面会なくてよかったかもと思ったり…笑


本当は立ち会い出産をしたかったけど、いざ出産となると立ち会いじゃなくてよかったかもと思ったり…(見せれる姿じゃなかった為!笑)


36wを迎えた時点で前の産院に戻れたのですが戻らず、結局転院先で出産しました!切迫早産で入院してたので、助産師さんも知ってる人ばかりだったので、凄くよかったです😆


年明けてまだ23日しか経ってませんが、今日この日が今年で1番思い出深い一日だったと言えます☺️

とても長くなってしまいましまが、これが最後に更新をしてから今日までの出来事です😎


最後まで読んで頂きありがとうございました!






余談で一つだけ…夫が生まれる何日も前に1月23日に生まれたら、1、2、3って覚えやすいよね😆って言ってたんです。まさか本当に1月23日に生まれるとは!笑
パパの声を聞いていたんですかね😂